🌳旅人の樹🌳


5/172775

stream10時☀️東京
updated17時☀️東京

🌳今日も樹蔭にようこそ🌳

👉午前index
●海外旅 ニューヨーク
●喫茶店旅 銀座
●バラバラQ 徳島県

👉午後index
●メルヘン旅
●揚げ物アルバム
●MY旅食

お楽しみください😊

👉著作権©️に注意⚠️して
お借りした画像があります!
m(_ _)m





げ物のアルバム


千葉県シリーズ

店名👉宝家
アドレス👉木更津市中央2丁目
アクセス👉木更津駅徒歩🚶3分

オススメ👉アサリの串揚げ
あさりのかき揚げ
あさり膳

recommend📩shnさん


潮干狩りの帰りに立ち寄りました。
クチコミ見て決めました!
駅からすぐだし、🅿️も50台は
停まれます!

入口の暖簾がイキです。
オススメは、アサリ!
さすが千葉県!
アサリの串揚げがサイコー
かき揚げもいいです!
焼いてあるホタテ、ハマグリも
いいですねー

いろいろ食べたい人は

アサリ御膳がオススメです。
刺身、茶碗蒸しがついてきます。
もちろん、アサリご飯と
アツアツの味噌汁付きです!





アップここまで、updated17時アップ


ダウンここから、stream10時ダウン








前回奈良県シリーズの正解👍
❶こうふくじ ❷ならまち ❸わかくさやま


バラバラQ‼️

徳島県シリーズ

バラバラになった文字を並び替えてね!
不要な1字が混じってます!要注意⚠️


三好市西祖谷山村にある
木材と縄状の葛でつくられた
伝統的な吊り橋。
歩行者専用で、一方通行!
県内随一のスリル満点の
スポットになっています。
さて、この橋の名は?

祖谷のずつかしばら


地元で開発され飼育されている
高級な地鶏です。
ゆったりした自然の中で
育てられたので
肉質が良く低脂肪。
他にはない甘みとコクが自慢です。
さて、この鶏の名は!

わりあおどに


大鳴門橋の橋桁に作られた
遊歩道です。
ガラス張りの床からは
最大直径20mにもある
巨大な渦潮を足元から
見ることができます。
さて、この遊歩道の名は!

うちのしずみ