恐怖…朝5時のインターフォン | ~食べる&楽しいを全力で創造する~

~食べる&楽しいを全力で創造する~

「食のチカラ」で子どもたちのココロとカラダが元気になる!
「食の軸」で食べ物に振り回されないようになる!
簡単シンプルで続けられる食べトレを
楽しいを全力で創造しながらお伝えしています。

朝ごはんを食べていると、
インターフォンの不在ランプが点滅している。

確認すると…

朝5時。

新聞屋さんがぶつかったのかしらね。
そんな話をしていました。

が、しかし。。。

85歳イヤイヤ期義母に洗濯を届けると…
ご立腹ののようす。

何してたんだ!
何処に行っていたんだ!

んんんんん??
洗濯を、お届けに公園の前に来ました。

6時にピンポン鳴らしたのに、
何で起きてないんだ!

6時には起きて洗濯干していましたよ?

あ~…そうか、そうか。
朝5時のインターフォンかぁ…

腰椎圧迫骨折でまだ安静を
必要としているのに??

どうやって??

真夜中1時に出発して歩いて来たらしい。
ホラーです、ホラー。。。

何故来たの?
どんな用件??
緊急を要する事ではないよね???
電話で済むよね??

きゃー!

早朝のホラーだわ(笑)

栄養状態良い食事を5日食べて
布団でしっかり眠れると
劇的に元気になるようです!!!