武蔵野市の家庭料理教室/畑とつながる四季を味わう料理で一生悩まない健康美を作る食事のコツ

武蔵野市の家庭料理教室/畑とつながる四季を味わう料理で一生悩まない健康美を作る食事のコツ

自由に人生を楽しむココロとスッキリ艶めく健康美を育む、食べるセルフケア。畑の恵み、野菜の素材を味わい、発酵食を組み合わせて作りましょ✨
毎日のごはんが大好きになるコツを学ぶ。三鷹駅、吉祥寺駅より徒歩圏内緑豊かな一軒家プライベートクッキングサロン。

  
アブラが大事!ダイエットするとげっそり、生理が乱れてしまうわけ


プライベートサロンで料理教室を開催中

料理研究家の北部里美です。

(最寄駅はJR三鷹、吉祥寺駅、徒歩圏内)



いつもいいね!とフォローを

ありがとうございます。

心より感謝しています。

 

自由に人生を楽しみたい、あなたに
寄り添うココロとカラダを慈しむ
腸を活かす料理やコツをお伝えする
家庭料理教室をしています。

ここ数年来のタスク増でブログや
インスタ更新がままならない状況に
なってますー。

とはいえ、もともと料理教室を始めた
原点に戻っている企画、立ち上げたら
料理教室と連動して展開できたら
楽しいなぁ〜と妄想してます!

セミナーにてたくさん出会いと学びが
ありしかも楽しいので、レッスンに
還元して生徒さまにより良い体験に
なるように提供していきますおねがい

コミュニケーションとか心理学とか
のスキルは、ストレス軽減に役立ち
免疫にも関係するんだよね。

あと行動が変わるから、出会う人の
質が変わり、婚活にもなります指差し

幅広くミックスしてよりよい人生を
楽しむためのひとつのツール→食
のレシピをお届けしてます。

6、7月レッスンは、真夏の腸活
6月26日(水)、7月5日(金)
30日(木)開催します。

暑くて料理が大変でもやっぱり継続は
チカラなり!なので、しっかり整えて
いけるレシピをお届けします。

継続してご参加いただけると、より
理解度が深まり、不調の理由がわかり
整えていけることができるように
なってきますよ。

7月以後一時お休みをいただき、
11月下旬からレッスン再開いたします。

6月26日(水)開催は、
本日24日(月)20時お申込み終了です!

レッスンお申込み、お問い合わせはこちらです↓


アブラが大事!ダイエットするとげっそり、生理が乱れてしまうわけ


ダイエットってだいたいノンオイルが

痩せるってイメージがあって減らし

ますよねー。


するとなんとなく顔とかバストあたり

がなんとなく、げっそりしませんか?


女性でも男性でもホルモンの材料に

なるのは、アブラ。


新鮮野菜で夕飯!オリーブ油はサラダに


鶏肉の脂をリサイクルしたスープ


極端に減らすと、ホルモンバランス

が乱れて、カラダに必要なホルモン

がうまくできなかったりします涙


女性ホルモンであるエストロゲンや

痩せホルモンと言われるのもあるし

それも減るワケ。


バストは女性ホルモンと関わりが

ありますしね。


つまり、痩せたいお腹周りやヒップ

ラインから太もも、二の腕なんかは

あんまり痩せないワケ。


ただ基礎代謝が上がらずに、脂肪

よりも先に筋肉が減っていきげっそり

感がでちゃうんですね。


解決方法はなんどもいいますが

必要な油脂分は食べること!


農園和楽志さんの無農薬野菜、サイズSなんだけどモリモリおねがい


一般的にオリーブ油や魚の油脂分は

よいとされてますよー。


エゴマ油やココナッツオイルなどは

好みや価格もあるので、私個人は

食べてないですね。


取りすぎなのは、消化しにくい脂肪分

の乳製品、脂肪エキスあたり。


自炊すると量は減らしやすいです!


昔から毎日、バター、牛乳、チーズ

生クリームは食べなかったので少量

がオススメ。


お弁当など惣菜や加工品は味にコク

を出すため、ラードやマーガリン、

脂肪エキスをよく使ってますよねー。


さらに腸にやさしい作り方のコツを

知ってより消化吸収しやすい食事が

できたら、痩せやすいですよ。


6、7月は真夏の暑さとエアコンの冷え

をケアするメニューです。


レジメでは、あなたにあったバランス
を知る考え方やヒントをお伝えしています。

できることから、始められるように
シンプルかつ購入しやすい食材を
たくさん使いながらお料理してます。

いまの食事内容を回答いただくと

食習慣についてご提案、美容系サロン
レベルのケアもお伝えしちゃいますルンルン

食と体が調和しているとサロンケア後
もベストな状態をキープしやすのです。
※私自身、サロンとパーソナル筋トレ
に定期的に通い違いを実感してます。


以前のレッスンのご感想です。

 

お味噌を手作りする、育ててる感じが
愛おしいですね

お味噌汁もすごく野菜の旨みや甘さ
が出て、美味しくて、ほんとうに
ごちそうお味噌汁でした。

ホッとする味わいです… 

​玄米味噌を作ってる途中から香りが
よくて出来上がりが楽しみです。

味噌汁の作り方も全く今までと違い、
美味しくて感動でした。


ひじきのマリネも組み合わせよくて
とても美味しく、レパートリーが
増えてうれしいです



ヘルシーなスイーツが食べたくて
何度もアレンジして作ってます。

子供たちも美味しいって、よく食べてくれます。

人参が苦手でしたが、今回の人参を使った米粉スコーンやクレープは美味しくて、好きになりました! 

揚げた高野豆腐も味シミがすごく美味しいし、切り干し大根とトマト合ってて、トマトの味が濃いです。

塩と醤油だけで、こんなに野菜のお味がするなんてビックリです。すごく甘さがでてる!


こんなにいろんなお野菜を一度に食べること、なかなかないですね。


どれも美味しくて、全部また
お家で作りますね。

米粉パンケーキは本当に簡単で
楽しくて、美味しいです!

料理も作り方で味が変わったり
腸活のことも詳しくて、とても
勉強になりました。



レシピ本や動画を見ながら作ってわからないことが、教室で習うとわかりますね〜!

切り方なんて誰も教えてくれないし
知らなかったです。

 

•苦手なお料理も楽しくなります。


・便秘や下痢もガスも減り、お通じが

快適になっていきます。

 

・ストレスや生理前のドカ食いが減り、

食べ過ぎなくなります。

 

・体重が減り、下腹部のポッコリが

スッキリと変わります。

 

・生理痛やPMS、生理不順が軽減、

無くなっていきます。

 

・鼻水や目の痒みなどの花粉症が軽減、

薬が減っていきます。

 

・肌荒れがないツヤ肌に、化粧ノリがよく時短できます。

 

・ワンサイズ下がる、好きなファッションを楽しめます。

 

・よく眠れて、疲れにくくなります。

 

・食を通してパートナーやお子様とのココロのつながりが深まります飛び出すハート

 

もちろん初めてでも少人数制なので、

ご自宅のようにリラックスして

お料理を楽しんでいただいてます。


日々の変化と調和しながらあなたらしく

生きる最大のコツは毎日の食の内容を

見直し楽しく食べること!


6、7月レッスンは、

6月26日(水)、7月5日(金)
30日(木)開催します。

酷暑とエアコンという両極端な季節に

温活でバランスとる美肌メニューです。

メラニン作りにくい肌の基礎になる
毎日の食もお伝えしますね!

6月26日(水)開催は、
本日24日(月)20時お申込み終了です!



何を食べたらいいのかわからなくなる

SNS情報迷子のあなたへ

キレイになるお料理のコツを定期的

にお届けしています。

80名様以上ご登録いただいてます。

 

●腸から健康と美を作るメルマガのご登録はこちら


 

カラダをケアする腸活のコツ。

5日間連続でお届けする無料メルマガ講座です。

 

無料5日間メルマガ講座のご案内、ご登録はこちらです。

 

◆武蔵野市の料理教室 食べラボ◆

静かな一軒家でゆったり実習できる

初心者さん安心の少人数制レッスン。  

武蔵野市、三鷹市、調布市、西東京市

青梅市、練馬区、杉並区、世田谷区

文京区、埼玉県、千葉県、静岡県

神奈川県、愛知県からお越し頂いてます。

 

最寄駅JR中央・総武線三鷹駅徒歩10分、 

JR、京王線吉祥寺駅徒歩15分。


 ●お問い合わせフォームはこちらです。 

 

 もしもご登録いただいたアドレスへ 

 メルマガや返信が届かない場合は

 お手数ですがこちらをご一読ください。

 

 メール受信の設定についてお願い

 

 

 ⚫︎リンクまとめ