避難所での生活から起こる肺塞栓を予防したい60秒動画【エコノミークラス症候群】 | 人生のラストに笑いと生きがいを(株)おふとん (一般社団法人)介護エンターテイメント協会

人生のラストに笑いと生きがいを(株)おふとん (一般社団法人)介護エンターテイメント協会

芸人・舞台俳優の作業療法士が高齢者レクリエーションのコツを、全国100ヵ所以上で開催したボランティアの経験からお伝えします。笑いに特化した高齢者レクリエーション研修・リハレクトレーナーはコチラ。株式会社おふとん・介護エンターテイメント協会ブログ。

避難所や車での生活は、体を動かさないことで、血液が固まりやすくなります。

その結果、血の固まり(血栓)が血管の中を流れ、肺に詰まって肺塞栓などを誘発するエコノミークラス症候群の恐れがあります。 

予防するための6つのポイント、運動やマッサージの方法を60秒の動画にしました。

介護予防の『ごぼう先生』も予防体操を発信してくれています。

YouTube→

https://m.youtube.com/watch?feature=youtu.be&v=E6NufyMVKaE


【予防するための6つのポイント】

①ときどき、軽い体操やストレッチ運動を行う

②十分にこまめに水分を取る

③アルコールを控える。できれば禁煙する

④ゆったりとした服装をし、ベルトをきつく締めない

⑤かかとの上げ下ろし運動をしたりふくらはぎを軽くもんだりする

⑥眠るときは足をあげるなどを行いましょう。(厚生労働省HPより)