昨日の講義はリモートでした。
広い教室でオンステージ!
いえ
たった一人で画面の学生達に向かって元気に授業しました。
それにしてもサミシー
前回は対面でやれたけど、
状況によってリモートもいた仕方ないの。
終えてお隣の市役所別館で松山市議選の期日前投票をしてきたよ。
昨日の講義はリモートでした。
広い教室でオンステージ!
いえ
たった一人で画面の学生達に向かって元気に授業しました。
それにしてもサミシー
前回は対面でやれたけど、
状況によってリモートもいた仕方ないの。
終えてお隣の市役所別館で松山市議選の期日前投票をしてきたよ。
フリマに出品して売れたらめちゃ嬉しい。
誰かのお役に立つって素敵です。
先日何気なく普段見ないヤフオクをサーフィンしていたら。
えっ
まさか!
私がメルカリに出品したものが出ています。
同じ画像同じ文章。
プライベート空間で撮った画像なのに
値段は約2倍で出されてビックリ
フリマの達人と豪語する友人に相談したら
あ~
あるある、
よくあるよ~~。
だって。
さすが!
どーんと構えてる。
手口はヤフオクで購入されてから、フリマで購入し転売するというものらしい。
へー( ,,-` 。´-)
転売はいた仕方ないけれど、画像や文章をそっくりそのまま記載するなんて良心はないのでしょうか
フリマは楽しい。
ありがとうとメッセージいただくと良かったなと素直に嬉しい。
顔の見えない取引だから誠実に。
盗用された品ではありませんが、頂き物で使わない新品のタオルが売れました。
300円なり。
めっちゃ喜ぶ私です( ≧∀≦)
今年度最初の授業でした。
つい先日に入学式を終えた新入生たち。
理学療法士学科・作業療法士学科の合同講義が始まりました。
ワクワクの朝。
学校に到着すると当番の学生が
おはようございます。準備物はありますか?
と声をかけてくれる。
資料とプリントを渡したら大事そうに抱えてくれました。
初日だからまずは自己紹介ネ。
簡単リクエストしました。
①名前
②血液型
③通学手段
これなら考えずにすぐに答えられるものね。
時代でしょうか、キラキラネームも多くてびっくりよ。
漢字の使い方も個性的。
なるほど。自転車通学多い。
電車で1時間半かけて通学する子もいます。
中には血液型はクワガタです!という男子。
みんなどう反応してよいかわからない。緊張してるんだぁ。
ここ笑うとこネ!
皆が笑ってくれて言った本人もほっ
50人近い学生たちといよいよスタートです。
医療サービスとは~~から始めます。
私が担当するのは医療を学ぶ学生たちへのコミュニケーション論。
テキストはコチラを使います。
高校時代は50分授業だったのがここでは90分と長くなります。
最初は慣れなくてしんどいかもしれないけど一緒にがんばろうね!
来週からは別の学科での講義もスタートします。
ユミ子先生がんばります
先日のご披露宴、とっても清々しいひと時でした。
おめでとうございます
とびきりの笑顔に輝く新郎新婦で司会の私も頬がゆるみっぱなし
温かい家庭を築いてくださいね。
結婚式は何もかも無事に執り行えたのですが・・・
ひとつだけ残念なことがありました。
ご両親がコロナの関係で共にご欠席に・・・
前日に知らされ当日はゲストへさらりとその旨を伝えました。
どんなにこの日を楽しみにしていらっしゃったかと思うと胸が痛みました。
だからこそスタッフはさらに一丸となって取り組んだのです。
良い時間にしよう。
思い出深い結婚式にしよう。
私も気合入れてマイクに向かいましたよ。
幸せいっぱいのお二人に頬はゆるみましたが
将来、このことも笑い話になるはず。
あんなこともあったね。
参ったね。
なんてね。
それにしてもコロナは手ごわいです。
皆様もご安全にお過ごしください。
私も十分に気を付けます。
夕方、娘夫妻がやって来ました。
近くに住んでいるのに、皆仕事もあり中々会っていませんでした。
久しぶりね。
娘も婿殿も元気で明るい。
あれこれお料理しました。
娘のリクエストメニューは、パスタ・グラタン。
子どもの頃から好きなメニューは変わらない(笑)
夫と婿殿はお酒を飲み、私と娘はノンアルよ。
メニューは
・サラダモリモリ
・ほうれん草のキッシュ
・ポテトグラタン
・チキンソテー
・きのことベーコンのパスタ
・イチゴとアイス
お喋りしながら食べてたらすっかり写真撮るの忘れたーー
彩りよく並べてたのに
で、ほうれん草のキッシュだけパチリ
婿殿は仕事が忙しいらしい。
このコロナ禍の中でも毎日お客様がお見えになるそうだ。
元気に頑張ってる話を聞けるのは気分が上がります。
二人が仲良く過していることが一番のお土産です。
久しぶりに家族が揃ってご機嫌な夜でした。
昨日の音楽発表会、無事に終わりました。
お子様たちから大人の皆さんのご出演です。
練習を重ねてきた姿が目に浮かびます。
リハの時は走り回っていた男の子が本番ではしっかり演奏していて可愛い(^_^)
行き届かない司会でしたのにねぎらっていただき恐縮しました。
演奏を終えたカワイコちゃんとパチリ✨
次は夏のコンクール!
ということで司会のご依頼をいただきました。
ご出演の皆様、先生方、スタッフの皆様ありがとうございました。
とっても良いお天気でした。
午後に石手川公園の桜を愛でに出かけましたよ。
風が冷たい。
花冷えって美しい言葉だなと思いながら散策しました。
愛犬リリーも一緒です。
リリーは風に舞う花びらを追いかけて大喜び。
花びら食べるのやめて~(笑)
今日は朝から雨です。
仕事お休みの夫と近くの公園にお花見行こうかと話していましたが延期だな。
友人から庭に咲いたというフリージアの画像を見てテンション上げる( ≧∀≦)