昨日の投稿の続きです。
子どもたちとのふれあいが楽しかったな。終えて図書館で皆と集まり簡単な報告会です。
他の人がどんな本を用意したのかも気になります。
この絵本、初めて見ました!
日本語?外国語?
どうやら昆虫語(?)らしい(笑)
持参した方に読んでもらいました。
もうびっくり!
聞いたこともない言語なのに絵とのコラボで内容が手に取るようにわかる。
感情が言語ではじけたり切なくなったり。
何を言っているのかわからないのに、状況がわかる。
いや~参りました。
とっても面白い絵本でした。
こんな絵本があることに驚いた。
読み方もすごく上手で、決して押し付けず流れをすんなり作ってくれる。
聞き終えて胸がとっても温かい。
何だろう、この幸せな気持ちは

実はこの方、若いママちゃんなんだけど大袈裟ではなく私的には日本一の読み手だと感じている。

以前の投稿にも書きました。
いつもほんわかした雰囲気で癒しの人だわ。
また読んでもらいたい。
絵本のこともよくご存じで、よく教えていただいています。
ヤクーバとライオンもそう。
すぐに購入したっけ。
柳田邦男さんの訳で胸に迫る物語です。