ついにハワイ島、最後の夜です… | ある主婦のWDWへの道・・それから他の旅行も

ある主婦のWDWへの道・・それから他の旅行も

WDWに、7回行き、香港もパリもアナハイムも制覇。
あとは、上海でワールドディズニー制覇です!
ディズニーワールドや、その他の旅行のこと、書いています。
よかったらお付き合い下さい!!

現在のハワイ時間は、5月17日の夜9時。


私のハワイ島滞在、最後の夜です笑い泣き


ハワイ島に来たのは、ちょうど1週間前でした。


長いと思っていた、8泊の滞在も、気が付けば、あっという間。


今日は、11泊全部をハワイ島にしておけば良かったな、と、語り合う私達でしたが…。


ま、ホノルルも楽しみです❤️


さて、今日の朝食は。




スクランブルエッグ。

ベーコンも、これで使い切り。


パンは昨日、買って来た、私の大好きな、スィートブレットです爆笑


朝ごはんタイムに、今日の過ごし方を打ち合わせ。


去年、試食出来なかった、ハマクアマカダミアンナッツ工場を見に行こう、と言う夫。


昨年は、アメリカ人グループが、15分くらい試食コーナー独占で、我が家は試食も購入も断念したんですよね。


9時オープンですが、少し早いので、まずは昨日クローズしていた、スペンサービーチを確認に行きます。










今日は普通に、オープンしてましたガーン


昨日だけ!?


ビーチはやはり、落ち着いた雰囲気で、ゆっくりできそう。


来年こそは、泳ぐ!


ただ、雨が降ったのか、工事の影響か、水が少し、泥まじりでした。






スペンサービーチのすぐ隣の、ヘイアウにも立ち寄りました。


無料です。


ハワイの歴史を学べる、貴重な場所です。





そして、目標のハマクア工場へ。


試食コーナー、たくさん並んでいて、自由にいただけるようになってましたーグッ


3種類ほど、味見。


で、ふたつ、買って帰りました。




少し周辺ドライブ。

スーパーを覗いたりしながら、部屋に戻ってランチ。



今日は、無印良品のエビカレー。


ナンもありますが、レンジしか無い部屋なので、ご飯にします。


ナンは、オーブンで焼く必要があるんですよね。


去年、部屋のトースターで無理に焼きましたが、なかなか取り出せなくて困ったのでアセアセ


それに、キャベツをゆでて、ツナとマヨネーズであえたサラダ。










食後の後は、最後のプール満喫タイム。


また、スライダーも滑りましたハートハート


あー、楽しかった。


うたた寝もして、幸せ時間です。



ゆっくりしてから、部屋に戻り、洗濯。


シャワーも浴びて、さっぱり。


そうこうするうちに、サンセットタイムに。


私は、1人、部屋から駐車場を出て、サンセット見学に。


夫は、部屋でゲームしてました。笑




部屋からだと、木が邪魔して、お日様が見えないんですよね。









雲は多いけど、めちゃくちゃ綺麗に、太陽が見えました。






ああ、最後のサンセットなんだー、と、感慨深くて…。


また来年、サンセットを見に来れますように。




夕食は、昨日、買って来たお肉を焼きます。


これで、6ドルくらい。

肉は安いよね。



お肉。

マッシュルームと玉ねぎのいためたの、貝柱ソテー。


サラダ。


昨日のピザの残りも、チーズのを一切れずつ、食べましたよ。



プールに行くと、毎日、着けてくれるリストバンド。


これが無いと、ウォータースライダーは、滑らせてもらえません!


毎日、つけてもらいました。


2日しか、スライダーしなかったけど。笑


一番下の、キングスランド、と書いてない青いのは、ワイコロアビレッジのやつ。


アウラニみたいに、沢山つけてる人は、居ません!



ざっくりと、荷物まとめました。


さーて、早いけど寝ようかな。


明日は昼からのフライトなので、寝坊の心配は無いんですけどね。


ハワイ島、最高でしたグッグッ