2023年最後の日、皆様、今年もありがとうございました♡ | ある主婦のWDWへの道・・それから他の旅行も

ある主婦のWDWへの道・・それから他の旅行も

WDWに、7回行き、香港もパリもアナハイムも制覇。
あとは、上海でワールドディズニー制覇です!
ディズニーワールドや、その他の旅行のこと、書いています。
よかったらお付き合い下さい!!

2023年も、いよいよ今日で終わりますね!

 

今年は、私にとって、とっても大きな、節目の1年でした。

 

 

なんたって、還暦イヤー、でしたから笑い泣き

 

 

まさか、自分が60歳になる日が来るなんて、ほんの20年前には夢にも思ってなかったわ。

 

 

そして、60歳になっても、人間というのはたいして成長しないものなのだ、ということも、しみじみと感じています笑

 

 

30歳くらいで、成長は止まったな。

 

 

後は、その頃と大して変わらないまま、ただ、年齢を重ねてるみたいな。

 

 

よくも悪くも、です。

 

そんなに気持ちは老けてない、というのは、良い事だと思う反面、その頃と同じことで、腹を立てたり、喜んだり悲しんだり、なかなか、達観できないというのは、オトナとしていかがなものか、と思ったり。

 

 

 

きっと、70歳になっても同じことを言ってる気がします。笑左矢印笑ってごまかすな!

 

 

2023年ラストの日、今年も、昨年に続いて夫は仕事で不在。

 

昼間は、妹の家で、一緒に、餅つきタイム、そして色々と妹から、いただき物を担いで帰りました。

 

 

 

私が行くと、最大限の喜びっぷりで歓迎してくれたヒメですが、餅をついたり、こねたりするときには邪魔なので、「ハウス」。

 

ふて寝中のお顔です爆笑

 

 

 

 

姪っ子たちは2人で、手分けしてお節を作成。

 

昔は私が、妹の家の分も実家の分も作っていて、お料理をする私のお手伝いをしてくれていた、可愛い姪っ子たち。

 

今ではすっかり、上手に作って、私に持たせてくれるようにラブ

 

我が家は、夫が、お節とか嫌いなので(作りたてでない食べものは好まない、ワガママなヤツです)1人分だけで良いよ、と、いつも少しだけ、詰めてもらいます。

 

 

今年は、暖かくて過ごしやすい年末年始で、それはありがたいのだけど、お料理とか腐りやすくなりそうなのだけは困りますねアセアセ

 

 

 
 

わいわいと楽しい、妹宅から帰って、明日のためにお雑煮のお出汁だけ仕込みました。

 

夫は、白みそ派なので、里いも、ニンジン、大根、こんにゃくに薄揚げなどを入れます。

 

実は、実家は白菜や水菜と、薄揚げでつくる、吸い物だしだったので、結婚してしばらくは、白みそのお出汁ってどんな味で作ったらいいのかわからなくて、苦労しました。

 

 

今は、美味しくできますよウインク

 

 

 

image

 

そして、1人だけでのディナーです。

 

サラダに、ササミの酒蒸し。

 

それに、イクラをのせたご飯!!

 

 

イクラは、11月の北海道で買って、自宅送りにしていた佐藤水産のもので、大事に冷凍しておいたのですが、お正月にいただくために解凍しましたラブラブ

 

 

年末だし、少しくらい贅沢したいよね、と、自分に言いながら。(夫はイクラは好きじゃないし)

 

 

1人だと、お酒飲む気にもならないし、大晦日っぽくないですねニヤリ

 

 

 

 

 

還暦の年、ということもあって、今年は2月に45年ぶりの中学時代の同窓会に行ったり、30年ぶりくらいの、学生時代の男友達と飲みに行ったり、懐かしい人との再会がたくさんありました。

 

来年からも、時々は会って、親交を続けて行きたいと思います。

 

せっかくのご縁だしね。

 

 

そして、ブログで繋がっている皆様とも、今年も楽しい交流を、ブログを通じて、たくさんさせていただきました!!

 

 

来年からも、どうぞよろしくお願いします。

 

 

まだ、実際にお会いしたことないブロ友さん、既にお目にかかったことのあるブロ友さん、ぜひ、来年、機会があればお目にかかりましょうね~ルンルン

 

 

いつでも、声をかけていただければ、タイミングさえ合えば、飛んでいきますのでチョキ

 

 

 

皆様、どうぞ良いお年をお迎えください。

 

 

そして、来年もどうぞよろしくお願いいたします。