t-speedブログ -195ページ目

続・迷惑メール au フィルター

迷惑メールの続きです。

結果、自分の予定通りの設定に出来ました(^^)


まず
メールのボタンを押すと

メールフィルター
というのがあってこちらから入ります。

暗証番号を入れます。

■個別設定
の項で
基本設定
に入ります。

下に下りていくと

一括指定受信
の項で
□インターネット
からチェックを外します。

登録
します。

今の状態は携帯のみ受信という形になっています。
今度は、自分のPCと登録サイトのメールを受信できるようにします。

■個別設定
の少し下に
指定受信リスト設定
があり、そこに入ります。

テキストボックスがあるので
自分のPCアドレスと登録サイトのメールアドレスを入力し、

登録
で完成です(^^

先にインターネットをブロックしていますが、
指定受信にアドレスを登録することで突き破ってきます(^^)

ちなみにauは個別にドメイン指定は出来ないみたいですね。
つまりドコモみたいに
指定したドメイングループのみ受信やブロックは出来ません。

P.S.携帯電話会社のドメイン指定は基本設定の項で出来ます。

au 迷惑メール フィルター 

昨日、auショップのトリニティー店に行きました。
auに変えたのもこのお店で、充電器買ったりなんやかんやしょっちゅう逝ってます(;~_~)

今回の目的は

「迷惑メールのカット」
ちょwおまwwそんな基本的なこともできんのw

そのとおり(;~_~)
ドコモは分かりやすいんですけど実はauは

意味分からん(∋_∈)

ドコモの奴らは言いました。

「迷惑メール?ドメイン指定すりゃいいやん」
それが出来ないから滞ってんの。
マジ、ドコモから乗り換えた場合詰まるポイントだと思います。
ドコモと表記がちがうというか、
フィルターのかけ方が少し分かりにくいんすよね。

・・・というわけで
いつものおねいさんにやり方を聞いた訳ですが…

いまいち分からん(;~_~)
おいらがしたい設定は伝わってるんですが、
なにかすごくめんどくさいことを教えられてしまいまして

「できんかったらまた来ます(;~_~)
と微妙な顔して帰りました。

いやマジでありえんから。
全部メールカットして、イチイチ 通過するアドレスだけ全員分設定するなんてねw

おいらはまあパソコン含め5、6箇所からしかメールが来ることはありませんが、
リア充の人はこれの数倍は来るハズです。

そして…
次回に続きます。

ひさびさに服買いました。

ふらっと立ち寄ったTKっていう服屋さんでロングティーシャツを買いました。

店頭に並べてあった無地の灰色Vネックです。


おいらがロンティーを開いて手の平で寸法を測っていると茶髪のおねいさんがきました。

「今セール中ですので赤文字の価格になってます」


タグを見ると1995円でした。

これは「買い」かな?と思い

「寸法を比べたいんで背中側から見てもらえますか」

とジャケットを脱いで今着てるドルガバのロンティと背中側から合わせてみてもらいました。


丈、胸囲、身幅ほとんど似たようなもんだったので買いました(^^)

t-speedブログ
これからの季節デニムに合わせる機会が増えそうです。

いい買い物が出来ました。

美人のおねいさんサンクス(^^)


おいらは黒のTシャツがなぜか似合わないという決定的な弱点があるので

白以外はなかなか手を出しにくかったのですが、

グレーだったらなんとかなりそうです。


ちなみに最近よく着てる安物の灰JKです。

t-speedブログ

めっさ安物ですが、ワリと着易いんで気に入りました。

サイズはLです。

ジャケットの場合伸縮しないので細身のテーラードはMは着れません。

おいらみたいな175オーバーの身長で胸周りが太い人は購入サイズが微妙です。


つうか、おいらみたいな柔道家みたいな体型のやつがこんなシュッとしたの着るなって話ですかね(;~_~)

この店の店員さんに着てみてもらったら

イケメンっぽい着こなしでかっこよかったのですが、

おいらが着たら・・・


あれw「龍が如く」www

t-speedブログ

ヤクザっぽくなってしまいます(;~_~)

が、「そんなの関係ねぇ!」

ですね(;~_~)