浅田真央ちゃん、オリンピック代表に! | 漫才風時事批評!夏川立也の毎日が時事ネタ漫才!

漫才風時事批評!夏川立也の毎日が時事ネタ漫才!

日本のお昼休みに、ほんの少しのスマイルを!
毎日起こるいろんな出来事。。。
そんなこんなを、某中小企業の社長と社員が時事ネタ漫才にして発表します。
毎平日に更新します。頑張りま~す。v(^o^)
会社や学校での、時事ネタトークのネタにしてもらえれば嬉しいです。

今日の時事ネタ漫才の話題は、“浅田真央ちゃん、オリンピック代表に!”です。

「社長、先週の金曜日の漫才・・・」
『そうだよ。。。どうなってんだよぉ~・・・』
「紅白歌合戦の大トリ、、、ガセネタでしたね」
『ボテチン』
「その鳳じゃありませんよ。。。懐かし過ぎるでしょ」
『腹に一物、手に荷物』
「懐かしい上に、ギャグがマニアック過ぎますよ。。。」
『鳳啓介さんではない』
「当たり前ですよ。やめて下さい。落ち込んでるんですから」

『そうそう、誰だよ、今年はSMAPが紅白の大トリだって言ったのは。。。』
「結局、さぶちゃんですもんね」
『そうだよ、まさか、まさかの石倉三郎』
「コメディアンじゃないですか?!」
『レオナルド熊と2人で、コントレオナルド』
「そのさぶちゃんじゃなくて、大トリは結局、北島三郎さん」
『フェスティバルだよな』
「まつりですね。ちなみに、紅組は、、、」
『爪噛む』
「ドリカムですよ。。。それ、単なる癖じゃないですか」
『しかも、スーザンボイルさん、出ないみたいだしな』
「そうです。。。時事ネタ漫才的には、ボロボロですね」
『おかげで、オチは意味不明になってるしなぁ。。。』
「やっぱ、情報は確認してから、時事ネタ漫才にするべきですね」
『俺も、来年に向けて、反省するよ』

「と言うことで、今日の話題は、しっかりと自分の目で見た話題です」
『目で見た話題ということは、、、』
「そうです」
『宇宙人の話』
「嘘くさいじゃないですか」
『じゃ、なんだよ?』
「浅田真央ちゃんが、来年のバンクーバーオリンピックの代表に決まりました」
『おぉぉぉっ!そりゃ、良かったよな』
「フィギュアの全日本選手権を4連覇ですよ」
『森高千里?』
「そのフィギュアじゃありません」
『やっぱ、スカートは青白ストライプの短めに限るよな』
「マジですか?」
『でも、ホント、メダル期待だよ』
「そうっすよ。前回のオリンピックは、年齢制限で、ダメだったんですからね」
『そうそう。でも、考えてみるとさ、年齢が若過ぎてダメって、おかしくないか?』
「決まりって言われたら、返す言葉ないですけどねぇ。。。」
『オリンピックって、4年に1度だから、想像を絶するショックだよ。。。』
「4年間、真央ちゃんは、トップで居続けたわけだから、、、頑張って欲しいです」
『そうだよ。最後に一言言わせてくれ』
「言ってください」
『真央ちゃんは、目指すメダルも、倒す相手も、、、』
「なんでしょう?」
『どっちも、金ヨナ。。。』
「・・・・・なんじゃそりゃ。。。。」