神戸大学生ホームレス襲撃動画! | 漫才風時事批評!夏川立也の毎日が時事ネタ漫才!

漫才風時事批評!夏川立也の毎日が時事ネタ漫才!

日本のお昼休みに、ほんの少しのスマイルを!
毎日起こるいろんな出来事。。。
そんなこんなを、某中小企業の社長と社員が時事ネタ漫才にして発表します。
毎平日に更新します。頑張りま~す。v(^o^)
会社や学校での、時事ネタトークのネタにしてもらえれば嬉しいです。

今日の時事ネタ漫才の話題は、“神戸大学生ホームレス襲撃動画!”です。

「社長、菊池投手、決まりましたね」
『決まったねぇ~、、、俺、昨日の夕方6時頃、梅田歩いてたらさ』
「どうしました?」
『配ってたよ』
「配ってたって言うと、、、」
『そう、あれだよ』
「献血のティッシュ?」
『何の話だよ?お前、話の流れを考えろよ』
「そうか、菊池投手の交渉権が決まったんですから、、、」
『そうだよ、朝日新聞の、、、』
「折り込みチラシ?」
『いらねぇよ。。。そうじゃなくて、』
「分かりました。・・・夕刊!」
『売り物だよ。。。売り物配らねぇだろ。配ってたのは、号外だよ、号外』
「へぇ~、号外出てたんですか?話題性が大きいってことですよね」
『そうだよ。中国語風に言うと、国民的一大関心事、だよ』
「日本語風にしか聞こえませんけど。。。」
『ま、とにかく、西武に決まったんだから、数年後にメジャー目指してだな』
「レッドソックスの松坂投手と同じコースですもんね」
『頑張れ菊池君!』

「で、です」
『なんだ』
「話題は変わりますが、ネットが大騒ぎです」
『ん?』
「神戸大学の男子学生が、寝ているホームレスの顔面に、助走をつけて、
 ジャンプして生卵を投げつける動画がアップされてたんです」
『それは、卵だけに、エッグい話だよ。。。』
「ダジャレ言ってる場合じゃありません。しかも、動画の解説が、“助走をつけ力投
 した生卵が顔面に直撃。口から血が出てました。ちなみに起きませんでした”」
『ムチャクチャだな』
「その学生のミクシーが炎上。バイト先の店長ブログも炎上」
『店長関係ないと思うけど。。。』
「学生は、全てパフォーマンスで、ホームレス役も友人だって」
『ウソだな』
「撮影のために、顔に卵ぶつけさせてって。。。誰が許可するんですか?」
『卵って先っちょ固いんだぜ。目に当たったら、どうすんだよな』

「パフォーマンスにしても、人に卵ぶつけて面白いなんて思う発想がおかしいです」
『今の世の中、変な攻撃性が渦巻いてるよな。。。』
「何とかなりませんかね。。。」
『中国語風に言うと、国民的一大問題、だよ』
「それ、さっきから、日本語風にしか聞こえませんよ」
『じゃ、何て言うんだ?』
「そりゃ、相手がホームレスだけに、ここは英語で、まさに、BIG ISSUEでしょ」
『・・・・・』