魔裟斗選手、引退 | 漫才風時事批評!夏川立也の毎日が時事ネタ漫才!

漫才風時事批評!夏川立也の毎日が時事ネタ漫才!

日本のお昼休みに、ほんの少しのスマイルを!
毎日起こるいろんな出来事。。。
そんなこんなを、某中小企業の社長と社員が時事ネタ漫才にして発表します。
毎平日に更新します。頑張りま~す。v(^o^)
会社や学校での、時事ネタトークのネタにしてもらえれば嬉しいです。

今日の時事ネタ漫才の話題は、“魔裟斗選手、引退”のようです。

「社長、今日はいい天気ですね」
『風が強くて大変だったけど、やっぱ春は青空だよな』
「ホント、気持ちいいですね。。。」
『こんな日は、青空に向かって思いっきりかっ飛ばしたいもんだよなぁ。。。』
「ゴルフボールですか?」
『テポドンだよ』
「笑えませんよ。。。微妙な時期ですから、やめてください」

『で、今日は何かニュースあったのかよ?』
「なんと、引退するそうです」
『引退ってぇと、、、ゴルフ繋がりで、、、石川遼君?』
「遼君は、これからでしょ。違います」
『じゃ、誰だろう?』
「K-1選手です」
『ブラックマヨネーズ?』
「それ、M-1ですよ」
『誰だろう?』
「反逆のカリスマ、、、魔裟斗選手です」
『えぇっ!そうなんだ』
「東京マラソンを完走して、決めたそうです」
『マラソン走るといろいろ考えるしなぁ。。。』
「強いうちに引退したい、ってことらしいです」
『気持ちは分かるけど、もっと頑張ってもらいたかったよなぁ。寂しいよ』

「寂しいついでに、こんなニュースもありました」
『なんだ?』
「長崎で、35歳の自衛官がゲームセンターで逮捕されたそうです」
『何したんだろう?・・・もしかして、恐喝?』
「ブブゥっ!違います。正解は、女性のスカートをめくったそうです」
『何だよ、それ。。。何してんだよ。。。寂しすぎるよな。。。』

「で、もひとつついでに・・・」
『もうやめないか?』
「学校に喫煙室を設置した校長先生いましたよね」
『いたいた』
「起訴猶予になったそうです」
『起訴猶予って、、、それって犯罪だったのか?』
「青少年保護育成条例(喫煙場所の提供)違反だったそうです」
『でも、校長先生の主張が認められたってことだよな』
「犯罪は犯罪ですけど、今回は見送ったってことのようですね」
『大人でも、首都圏では、駅の喫煙場所が4月1日から完全撤去だぜ』
「時代の流れは禁煙ですから、学校で喫煙室ってのは無茶苦茶ですよ」
『そうは言っても、喫煙場所では、いい人間関係が生まれてたんだよ』
「どんな人間関係が生まれてたって言うんですか?」
『・・・喫煙関係(血縁関係)』
「・・・・・」