Attitude Game 外伝 @ ameblo by T-Murder Tha Hustler a.k.a. T. Omura -24ページ目

今晩は、『043 WEST COAST STAGE Special Vol. 11』です。

043 WEST COAST STAGE Special Vol.11 @ STAR NITE


前々から早い段階で告知しながらも、フライヤーを掲載出来ていませんでしたが、今晩 21:00より、千葉のクラブ、『STAR NITE』にて、『043 WEST COAST STAGE Special Vol. 11』が行われます。全国各地から、ゲスト出演アーティストが駆けつける訳ですが、我らが、『O.G.F.』から、『KING』こと、『GDX a.k.a. GANXSTA D.X』が約3年半ぶりに千葉でLIVEを行います。勿論、『千葉のO.G.』こと、『Hulk a.k.a. DOC-KMC』、そして、キレの良いスクラッチやMIXにも定評のある、『DJ LOW-KEY』も参戦!! 更に名古屋からは、5/27~28日に、日本武道館で行われる、『AI』のワンマン LIVEにて、『PUSHIM』や『土屋 アンナ』と共に客演参加予定の『ANTY the 紅乃壱』が千葉初登場!! その『ANTY』のLIVE DJには、彼女の楽曲は勿論、あの『塾長』こと、『SEAMO』の紅白出場楽曲のプロデューサー/トラックメイカーも務めた、『DJ 034 (マサシ)』が来る予定です。名古屋のウエストコーストシーンを代表する重鎮、『W.C.C. Bigg Boss』こと、『DJ DON GRANDE a.k.a. DJ MOTO』のプレイも必見!! 更に、千葉を拠点とするMC達や、『Big Bang Theory』もLIVEを行います。シークレットゲストの出演もありますので、是非、お見逃しなく!! 千葉近郊に本日、いらっしゃる方は今晩、お越し下さい。宜しく御願い致します。


自分は、この後、18時頃に出発して、『ANTY the 紅乃壱 & DJ 034』を迎えつつ、そのまま、リハへ行ってきます。明日の朝まで、約13時間前後の長丁場ですが、『Red Bull』でも飲んで気合で乗り切ります。『GDX & O.G.F.』そして、『ANTY the 紅乃壱』率いる、『MADD CAT/PENTATONIC Inc.』も物販ブースへ出展します。サインが欲しい方は、本人を見つけて、頼んでみてはいかがでしょうか??

セブンイレブンの当たりくじ 『クリスタルガイザー』

当たりくじ 『クリスタルガイザー』


前の記事に載せていました、夜食を、セブンイレブンで買った時に、700円購入毎に一回、チャレンジ出来るくじの景品として、『クリスタルガイザー』が当たって、貰って来ました。他にも、いろんな景品があるそうですが、レジカウンターを見た限りでは、飲み物が多い印象でしたね。因みに当初、『Red Bull』をまた買おうとしていて、店頭に売り物としてあるべきコーナーに、出てないのに、景品にあるってどうゆう事よ、それ?? だったら、くれ~~

今日の夜食


5/23 夜食

さっきは、夕食の『マーボーカレー』を載せてみましたが、今回は夜食編です。正式な名前は覚えていませんが、確か、『辛いねぎらーめん』とかそんな名前だった気がします。横に置いてあるのは正反対に甘味で、『抹茶』と『生クリーム』がサンドされている、『ワッフル』です。勿論、今日の徹夜にも、『Red Bull』も準備してあります。さぁ、朝まで気合で作業するかなって感じです。しかし、何故、畳の床に置いているかというと、デスクの上が書類や資料で山になっており、とても食べられる状況ではありませんでした。いつも、そんな感じだったんですけどね。(笑)

『マーボーカレー』

マーボーカレー

今日は都内某所へ別の仕事で来ていますが、合間に夕食を食べる為に、久しぶりに、『松屋』へ入りました。言わずと知れた牛丼屋ですが、入り口付近のポップで告知していた、『マーボーカレー』という新しいメニューを頼んでみました。写真のような感じですが、あえて説明する必要もなく、『マーボーカレー』でした。(笑) 簡単に言うと、カレーのルーに、マーボー豆腐の具材一式 (豆腐/ひき肉等)が入っている訳で、カレー味の豆腐は初体験でしたが意外にも悪くはないと思いますよ。写真では、見えにくいかもしれませんが、山椒が付いてきており、自由に使えます。『マーボー豆腐』とも違う、普通の『カレー』でもないこのメニュー、全店舗で取り扱っているのかどうかは知りませんが、見つけた時にトライしてみては??

今日の夕食~夜食~次の日の朝食

5月19日の夕食


5月19日の夜食

今日は本当、よく食べています。(笑) いや、正確には食べ過ぎかもしれません。上の写真は、『マーボー豆腐』と『生ハムと野菜のサラダ』、『昨日の残りのサラダ』、『朝起きずに食べなかったみそ汁』、『赤飯のおむすび』なんですが、この他にご飯を一膳を、『マーボー豆腐』内へ加えて、『マーボー丼』にしています。夜食でも暴走し、写真にはない、『鮭マヨネーズ』の『おにぎり』を2つ完食し、下の写真の左側にあるのと同じ、『シュークリーム』のパイ生地ヴァージョンも1つ完食。幾ら食べても太らない体質で、メタボとも無縁の自負があるんですけどね。更には、朝から、残りの『シュークリーム』1つとパン屋で一緒に買った、『ジャガイモ』や『ベーコン』が入ったパンも完食。食べ過ぎると眠くなります。まぁ、徹夜の影響もあってですが、ここ最近、ほぼ昼夜逆転生活が続いています。(笑)

朝早くから、ガッツリ買い物に。

朝から買い物


昨日の夜か夜中に買い物に行きたかったんですが、7月に、南柏 WARTERで行われる予定のクラブイベント、『BMYLEGEND』のフライヤー製作に伴う打ち合わせ、必要データのやり取りを始め、その後、背景のレイアウトサンプルを作ったりと、結局、夜が明けてしまい、朝5時前に、コンビニ (7-11)へ買い物に。連日の徹夜に必須の『Red Bull』や甘い物 (シュークリーム & シフォン)を中心に飲料と、デジカメに必要な電池を沢山、買い込みました。他にも、おにぎりも3つ買いましたが、帰り道で全て完食しちゃいました。(笑) 今朝からも寝ずに気合入れて、デスクワーク続行中です!! 今週は、『Attitude Game』のインタビューページの更新も沢山あったりする他、知人のウエアショップ、『HOMIES』と上記のイベント、『BMYLEGEND』のフライヤーを作り、週末には、千葉 STAR NITEで行われます、クラブイベント、『043 WEST COAST STAGE Vol. 11』へ、『GDX & O.G.F.』、『ANTY the 紅乃壱』を呼んで、LIVE & STAFF、更にいつも通りの撮影に加えて、今回は物販もあったり、インタビュー原稿の執筆もまだまだ、沢山、コラボしたいアーティストも居ますし、アパレルのオンラインショップの方も準備が追いついておらず、結構、ハードワークな一週間になりそうです。

今更、取り上げるのは無駄なのでは??

小中学生の携帯電話所持禁止案に疑問の声多数出る
 17日に行われた政府の教育再生懇談会において小中学生の携帯電話の所持を禁止、..........≪続きを読む≫ [アメーバニュース]


また、『御上 (政府)』の『教育再生懇談会』なる、無駄な組織がまた、訳の分からない事を言い出しているみたいそうです。ここまで、IT化社会になって、誰でも携帯を持つ時代において、案の定、小中学生だって当たり前のように持っている訳ですが、それを今更、取り上げるってどうゆうつもりなんでしょうかね。確かに、出逢い系サイト絡みの事件等も連日、報道されていますが、そうゆうサイトへの接続と利用に対する規制を掛けるのは十二分に対策を取って貰って結構ですけど、携帯そのものを取り上げる仕組みなんて反発する意見の方が多いと思いますよ。他にも、携帯をゲームに使う事で、パケット代が嵩み、請求額が高過ぎる。なんて事もあるようですが、いずれにしても、使い方に対する指導や規制は作っても、それ以上はどう考えても、無理だと思いますよ。まったく、税金泥棒は、大して役に立たない会談を繰り返して、テメェらの懐事情を基準にサジ加減を決めるっていう、最悪な連中ですよ。

和製『ビヨンセ』ってあのデブ、失礼でしょ。(笑)

和製・ビヨンセ渡辺直美が同棲中!! お相手は……?
 世界的ディーヴァ・ビヨンセのモノマネで、一気にブレイクした女性ピン芸人の渡辺尚美。..........≪続きを読む≫ [アメーバニュース]

最近、突然、急激に売れて一発屋で消える芸人が多いと思うんですが、彼女はどうなんですかね。和製『ビヨンセ』って言われても、あくまでも物真似であって、『DREAM GIRLS (映画)』の曲を歌っても、シンガー並に歌唱力が優れている訳ではないですし、あれって口パクなのでは、思っちゃいますけどね。体型も見るからに、あのデブって感じでしょ?? あれじゃ、本家に失礼では?? と思っちゃいます。コピーするにしても、誰が見ても似ていると思えるようにして欲しいもんです。そういえば、あの『グー』おばさんの『青山 テルマ / そばにいるね。』もどうかと思います。テルマのヴァースの英語も時折、間違っていましたが、いっその事、『Soulja』のヴァースも真似て、下手なラップまでしてみたら、もう少し話題になるのでは?? と思っちゃいます。ただ、下手なのが目に見えているとは言えど、多分、ディスられるのはほぼ確実ですけど。

ていうか、『免許制』なの、それ??

オランダ、「無免許」売春婦のサービス利用禁止へ
 [アムステルダム 16日 ロイター] オランダ政府は16日、人身売買を防止する対策の一環として、..........≪続きを読む≫ [アメーバニュース]


この記事を読んで、最初、意味が分かりませんでした。『売春』は国に許可するかしないかっていうカテゴリーに入る事なんですね。日本もそうですし、韓国等の他国にもいわゆる風俗行為をサービスとして、提供する怪しい店はあれど、それを国 (政府)が正式に営業を認めているケースなんて、ありなんですかね。さすが、『アムステルダム』ですよ。『カンナビス』もリーガルな国ですから、やる事は違います。(笑) 日本は何でも厳し過ぎるのでは?? 何が良くて、何が悪いよりもそれよりも先に、該当する事柄において、税金が取れるかどうかを計算する、ハゲどもが横行しているんですから、目障りな話です。F**K BABYLON !!!!!

[クラブイベントレポート] 龍宮祭 Vol, 3 @ 千葉 STAR NITE

龍宮祭 @ 千葉 STAR NITE


龍宮祭 @ 千葉 STAR NITE

またまた、2日連続でクラブイベントへ足を運びました。昨日は、渋谷 VUENOSでしたが、今日は、千葉 STAR NITEです! 数週間前にフライヤーを見た記憶をあったんですが、すっかり忘れてました。実は、昨日は、新宿のイベントに出演されていたそうで、複数のDJのBlog等で来日情報を知り、当日の夜に急遽、クラブの社長、『キャンベル』へコンタクトを取って、午前1時過ぎから行って来ました。『ART SCAPE』等のLIVEは既に終わってしまっていましたが、着いた時には、『DJ NZ (Night Hustler Crew)』がプレイをしており、この日は、いつも以上にフロアー内に沢山のオーディエンスが押しかけて、ステージ前に近寄れない程でした。今回の『龍宮祭 Vol.3』は、Special Guestとして、『DJ界の神』こと、『Q-BERT』が参戦!! その他にも、日本人 バトルDJ界から、『DJ 威蔵』、『DJ 宮島』、『DJ SUUMEN & DJ SOU』、『DJ KEITA』等のターンテーブリストも参戦!! 『DJ 威蔵』は、『Rhymester』、『キングギドラ』、『K DUB SHINE』等の90年代の楽曲も織り交ぜた幅広い選曲は勿論、バトルDJの日本代表としての様々なテクニックを随所で見せていた。『MIX WELL』のオフィシャルサポートも受ける、『DJ 宮島』のターンテーブリストショーケースも随所で、ハイレヴェルなスキルを披露。この頃、場内では撮影規制が掛かってしまい、やむを得ず、取材申請を出していなかった自分も止められる事に。


龍宮祭 @ 千葉 STAR NITE

龍宮祭 @ 千葉 STAR NITE


龍宮祭 @ 千葉 STAR NITE

そしてそして、DJ界、特に、バトル DJ界から絶大なリスペストを受けているこの日の主役、『DJ Q-BERT』のプレイがスタート。最初の頃は、『LL COOL J』の旧譜を用いた、スクラッチやジャグリング技を見せ、次第に、BPMを早め、世界最速スピードだという状況でのスクラッチも披露。他にゲスト出演している、日本人 DJを遥かに超えた説明のしようがないような技を次々と何食わぬ顔で繰り出し、『Youtube』等で見ていた光景が目前で繰り広げられていました。途中、撮影規制が一時解除された間に一部始終を撮影出来ましたので、その模様も載せておきます。動画も撮ってありますので、近いうちに公開出来たらと思っています。


龍宮祭 @ 千葉 STAR NITE

龍宮祭 @ 千葉 STAR NITE

更に、『Q-BERT』のプレイ中に、日本における、R&Bシンガーの先駆者、『MISIA』のLIVE DJとしてもその名を知られる、『DJ TA-SHI』等もサプライズ参戦し、前出の『DJ 威蔵』等と共に、バトル DJのセッションが披露されました。これまでの世界レヴェルのバトルが千葉で見られるのはこの先もそうないかもしれないですよね。合計6台ものターンテーブルとCD-J等を使い、HOST MCも巻き込んでのサプライズ セッションが披露されており、無言のまま、戦いを挑むかの如く、次々と見た事もないような技も飛び出し、目が離せない状況が続きました。これには、オーディエンスの興奮度も下がる事を知らず、午前4時の時点も大多数の方々がフロアーに残り、ハイレヴェルな瞬間を目に焼き付けた事でしょう。


龍宮祭 @ 千葉 STAR NITE

龍宮祭 @ 千葉 STAR NITE

龍宮祭 @ 千葉 STAR NITE

最後には、明け方にエントランス周辺に居た関係者等の一部が集まり、集合写真を撮りました。シャイなのか、または、肖像権の問題からなのか、『Q-BERT』とは一緒に写真を撮れませんでしたが、もし、また来日するタイミングがあれば、次は何とか決行しようと思っています。レコードのジャケでも持っていけばサイン位は貰えたんですが、今日は何も書くものが無くて、諦めました。ゲストが『Q-BERT』だっただけに若手~ベテランまで、いろいろな知り合いのDJやMCにも会いましたよ。今週末もまた、ここ、『STAR NITE』で朝日が昇る頃まで居る事になるでしょうね、きっと。