[クラブイベントレポート] 龍宮祭 Vol, 3 @ 千葉 STAR NITE | Attitude Game 外伝 @ ameblo by T-Murder Tha Hustler a.k.a. T. Omura

[クラブイベントレポート] 龍宮祭 Vol, 3 @ 千葉 STAR NITE

龍宮祭 @ 千葉 STAR NITE


龍宮祭 @ 千葉 STAR NITE

またまた、2日連続でクラブイベントへ足を運びました。昨日は、渋谷 VUENOSでしたが、今日は、千葉 STAR NITEです! 数週間前にフライヤーを見た記憶をあったんですが、すっかり忘れてました。実は、昨日は、新宿のイベントに出演されていたそうで、複数のDJのBlog等で来日情報を知り、当日の夜に急遽、クラブの社長、『キャンベル』へコンタクトを取って、午前1時過ぎから行って来ました。『ART SCAPE』等のLIVEは既に終わってしまっていましたが、着いた時には、『DJ NZ (Night Hustler Crew)』がプレイをしており、この日は、いつも以上にフロアー内に沢山のオーディエンスが押しかけて、ステージ前に近寄れない程でした。今回の『龍宮祭 Vol.3』は、Special Guestとして、『DJ界の神』こと、『Q-BERT』が参戦!! その他にも、日本人 バトルDJ界から、『DJ 威蔵』、『DJ 宮島』、『DJ SUUMEN & DJ SOU』、『DJ KEITA』等のターンテーブリストも参戦!! 『DJ 威蔵』は、『Rhymester』、『キングギドラ』、『K DUB SHINE』等の90年代の楽曲も織り交ぜた幅広い選曲は勿論、バトルDJの日本代表としての様々なテクニックを随所で見せていた。『MIX WELL』のオフィシャルサポートも受ける、『DJ 宮島』のターンテーブリストショーケースも随所で、ハイレヴェルなスキルを披露。この頃、場内では撮影規制が掛かってしまい、やむを得ず、取材申請を出していなかった自分も止められる事に。


龍宮祭 @ 千葉 STAR NITE

龍宮祭 @ 千葉 STAR NITE


龍宮祭 @ 千葉 STAR NITE

そしてそして、DJ界、特に、バトル DJ界から絶大なリスペストを受けているこの日の主役、『DJ Q-BERT』のプレイがスタート。最初の頃は、『LL COOL J』の旧譜を用いた、スクラッチやジャグリング技を見せ、次第に、BPMを早め、世界最速スピードだという状況でのスクラッチも披露。他にゲスト出演している、日本人 DJを遥かに超えた説明のしようがないような技を次々と何食わぬ顔で繰り出し、『Youtube』等で見ていた光景が目前で繰り広げられていました。途中、撮影規制が一時解除された間に一部始終を撮影出来ましたので、その模様も載せておきます。動画も撮ってありますので、近いうちに公開出来たらと思っています。


龍宮祭 @ 千葉 STAR NITE

龍宮祭 @ 千葉 STAR NITE

更に、『Q-BERT』のプレイ中に、日本における、R&Bシンガーの先駆者、『MISIA』のLIVE DJとしてもその名を知られる、『DJ TA-SHI』等もサプライズ参戦し、前出の『DJ 威蔵』等と共に、バトル DJのセッションが披露されました。これまでの世界レヴェルのバトルが千葉で見られるのはこの先もそうないかもしれないですよね。合計6台ものターンテーブルとCD-J等を使い、HOST MCも巻き込んでのサプライズ セッションが披露されており、無言のまま、戦いを挑むかの如く、次々と見た事もないような技も飛び出し、目が離せない状況が続きました。これには、オーディエンスの興奮度も下がる事を知らず、午前4時の時点も大多数の方々がフロアーに残り、ハイレヴェルな瞬間を目に焼き付けた事でしょう。


龍宮祭 @ 千葉 STAR NITE

龍宮祭 @ 千葉 STAR NITE

龍宮祭 @ 千葉 STAR NITE

最後には、明け方にエントランス周辺に居た関係者等の一部が集まり、集合写真を撮りました。シャイなのか、または、肖像権の問題からなのか、『Q-BERT』とは一緒に写真を撮れませんでしたが、もし、また来日するタイミングがあれば、次は何とか決行しようと思っています。レコードのジャケでも持っていけばサイン位は貰えたんですが、今日は何も書くものが無くて、諦めました。ゲストが『Q-BERT』だっただけに若手~ベテランまで、いろいろな知り合いのDJやMCにも会いましたよ。今週末もまた、ここ、『STAR NITE』で朝日が昇る頃まで居る事になるでしょうね、きっと。