・今はそんな気分じゃないのでやらなーい♡
・私は自分の気持ちを大切にしたいから♡
・自分の機嫌は自分で取らなきゃ♡
・自分で「やりたい!」って思えた時にやるからマイペースでいこう♡
・私はありのままで愛されてるし♡
自分の心地よさを最優先にゆるゆる生きて、最高に自分のこと大事にして、私は自分の人生を大事に出来てる♡
でも・・・
・お金は稼げてるけど毎月カツカツなんだよなぁ
・夫とケンカはしなくなったけど一緒にいても別に楽しくないなぁ
・体の痛みはない。けどどこかしらちょっとした不調感はあるかなぁ
・いつか憧れの〇〇さんみたいになりたいなぁ
っていうさえない現実もあって。
だからもっと自分の心地よさを最優先にして、自分のご機嫌とって、ゆるゆる生きて、最高の人生手に入れるんだー♡\(^o^)/
って本気で思ってたのね、私
だから、
・やる気が出ない時は仕事に行かないし(やらない)
・気が乗らない日は1日中ベットでゴロゴロしてるし
・すっぴんで目やについてボサボサヘアーのまま夫に甘えるし
・お金がないけどテンションの上がるランチを食べに行くし
・欲しいなら買うしかなくない?って自分をあおっちゃうし
・ちょっとでも体調が悪いとベットから出ないし
・やりたくないことは後回し
・やりたくないことは自分には不要なもの
って自分が心地よくなることだけしたらさぁ。。。貧乏・バカ・ブス・デブ・不健康おばさんになっちまってたのよ。反り腰猫背でガニ股になりかけてたコロチテ
あーびっくりした。現実を受け入れた瞬間雷に打たれたわい
これは、
自分の気持ちを大切にしなくていい
ありのままで愛されちゃだめ
貧乏・バカ・ブス・デブ・不健康おばさんだめ
って言いたいわけじゃないよ
人の心には成長段階があって、自分が今どの状態にいるのか自覚することがめちゃくちゃ大事って話。
今回この記事の5-6の辺のお話ね!
・今はそんな気分じゃないのでやらなーい♡
・私は自分の気持ちを大切にしたいから♡
・自分の機嫌は自分で取らなきゃ♡
・自分で「やりたい!」って思えた時にやるからマイペースでいこう♡
・私はありのままで愛されてるし♡
この感情を大切にしていかなくちゃいけないのは非ダイヤさん。
非ダイヤさんはむしろ、
貧乏な私ダメ
バカな私ダメ
ブスな私ダメ
デブな私ダメ
病気の私ダメ
おばさんな私ダメ
って思い込んで人生ハードモードにしてるから、アンタのままで大丈夫なんだぜって知る経験が必要なのよ。
で!その段階を受け入れられた人は次に心地よいことを手放していかないとステップアップできないんだよね。
長くなったので次の記事へ