タンパク質不足の症状 一覧 | 今まで悩んできた不調を細胞レベルから改善させ、あなたのパフォーマンスを100%発揮しあなたらしく輝き生きる方法 細胞美人®化計画!

今まで悩んできた不調を細胞レベルから改善させ、あなたのパフォーマンスを100%発揮しあなたらしく輝き生きる方法 細胞美人®化計画!

クライアント90%以上が改善を体感!本来の自分になり100%のパフォーマンスを発揮できるようになる!
元看護師・起業24年のセルフケアコーチ司このみが、細胞レベルからのアプローチで心と体の土台を整えるメソッドをお伝えしながら、あなたの夢に向かって伴走します。

こんにちは(^.^)

 

起業して22年 多面的思考による

心と体の土台作りの大切さを発信しながら

あなたらしく輝く♪

幸せな人生の土台作りを
サポートさせて頂いております

司このみです。

 

セラピストさんのビジネスサポート

もさせて頂いております★彡

 

 

ご訪問、読者登録、ありがとうございます。

 

 

セルフケアコーチング ・ メタトロンセラピー ・ 足湯デトックス  ・ 五行音叉セラピー ・ 数秘カウンセリング

 

仕事の目的   活動する理由    心と体の土台作り基礎知識

 

 
stand.fm

 

 

記事を音声でいかがですか?
アプリダウンロードで、フォローよろしくお願いします。
ながら聞きしていただけます!
 
コチラも是非、聞いて頂けますと嬉しいです(^^♪
そして励みになりますので
💛をポチッととコメントよろしくお願いします(^_-)-☆

 

 
 
 
***   ***   ***
 
 
昨日は、新型コロナと遺伝子ワクチン
というテーマの丸っと1日の
講演会に参加してきました。
 
 
名古屋の統合医療クリニック徳主催の
講演会
 
 
新型コロナとワクチンに疑問をもって
事実を調べに調べて立ち上がっている
議員さんと医師、
弁護士会も立ち上がったようですね。
 
 
面々を観て、
次の選挙活動だろ
なんて、斜に構えた見方をされる方も
いると思いますが、
 
 
本当に選挙活動の為なら
コロナの事には、一切触れないと思います。
 
 
自分のビジネスの事だけ考えている人も
一切触れないですよね。
そこに触れることは
ビジネス的には、リスクになるから・・・
議員さんたちだって、それは同じです。
 
 
ドイツからはメイコも来てくれていました。
 
 
何でも、他人任せの日本人の
ツケが今・・・という感じですね。
 
 
目先をのことを回すことしか
考ていない自己中心的は私たち。
 
 
新型コロナとは何なのか
ワクチンの中に何が入っているのか、
現状までの経緯を振り返り
データを調べ集めて
客観視できない私たちの
なんとも、ノーテンキさをしみじみ感じました。
 
 
皆さんは、どこまで調べて
どんな風に捉えて
いらっしゃいますか?
 
 
***   ***   ***
 
 
 

今日は、タンパク質について・・・

 


【プロテイン】という言葉は、
もうみなさんご存知だと思います。

 


でも、
筋肉をつける為のモノ
マッチョになりたい人が飲むモノ
なんて、思っていらっしゃる方がほとんどだと思います。

 


が、しかし・・・

 


【プロテイン】という言葉の意味は、
【一番大切なモノ】という意味。


実は
私たちの体のあちらこちら・・・
髪も、爪も、酵素も、消化液も、ホルモンも、骨も、皮膚も、、、

 


いいえ、全てと言っても過言ではないくらい、
材料は、【タンパク質】なんです。。。

 


十分摂れていると思っていても、
自覚症状から、探ってみて頂けると良いと思います。


【不足症状】

〇疲れやすく、体力、スタミナが低下する
〇脳の働きが鈍り、ゆうつになる
〇うつ状態になる
〇性欲減退、生理が止まる
〇学習能力が低下する
〇成長が遅れる
〇骨が弱くなる
〇歯と歯茎が弱くなる
〇傷の治りが遅くなる
〇髪が細く抜けやすくなる
〇爪がもろくなる
〇肌荒れ、肌が弱い
〇消化機能の低下
〇免疫力低下
〇甲状腺、胸腺、副腎機能の低下
〇全身のむくみ
○老化がすすむ
〇筋肉が弱る

 ・
 ・
なぜ、これらの症状が起こるのかは、

タンパク質の働きについて

知って頂けると良いかなって思います。

 

 

簡単に説明すると

体を作ると言う仕事

免疫をつかさどるという仕事

栄養素や水分を運ぶという仕事

などがあるのですね。

 

 

ですから、

ビタミン・ミネラルだけサプリメントで

摂られている方が多いと思いますが

その摂っている

ビタミン・ミネラルを運んでくれるのは

タンパク質なので、

それが不足していたら

とってももったいないことになりますよ

という事になりますね。

 

 

【不足原因】

誤った減食
誤った玄米採食
胃腸が弱い
発育期
妊娠、授乳期
ストレス
骨折などの怪我
 ・
 ・
 ・

ようは、
消耗が激しくなると、
不足してくる・・・

 


ってことですね、

 


それは、当たり前ですが、
その消耗が、

 


ストレス社会においては、
激しいってこと。

 


体に良いことをやっていても
細胞が元氣でなければ、
それは、何かが不足しているってことなのかも
って思います。

 


でも、ちゃんと食べているし・・・
でも、ちゃんとプロテインも飲んでいるし・・・

 


って方もいらっしゃいますが。。。

 


口から入れても
それは、腸から吸収されなければ、
そこは、まだ、内なる外・・・

体外なんです。

 

 

腸から吸収されて

初めて体内なのです。

 


いかに腸から吸収されるか
いかに吸収されたモノが

有効利用されるか

 


ココは、もっとも注意すべき点ですね(^.^)
タンパク質・・・足りていますか?

 

 

 

***   ***   ***

 

 

 

 

officialLINEの登録をお願いします(^^♪
 

 
officialLINEは
QRコードからでも可能です
 

 

***   ***   ***

 

 

あなたの『なりたいをお聞かせください(^.^)

 

 

本来のあなた♪になる為

もっとハッピー♪になる為の

 

 

心と体と人生の『土台作り.』ご提案します★彡

ZOOMセッション可能です

 

 

Let’s 土台作り♪
パーソナルセルフケアコーチング

 

 

 

 

 

後までお読み頂きありがとうございます。

 

 

今日もステキな一日をお過ごしくださいね(^.^)

心よりの感謝を込めて・・・

司 このみ 拝 

 

 

 

各種講座

個人セッション

ヨガレッスン