こんにちは(^.^)
心と体の土台作りの大切さを発信しながら
心と体のトータルサポートをさせて頂いております
司このみです。
ご訪問、読者登録、ありがとうございます
昨日は、早朝から
大阪出張でした。
人それぞれ、、、
その方の経験と知識から作られる価値感の中で
ご自身の考えがあり、
それを基盤として、毎日を過ごしているんです。
その持てる知識と経験が
違いすぎると、
会話はなかなかかみ合わないし
理解し合えない。
ある1つのことを取り上げてみても
基盤となるモノが異なれば、
全く観えてみる世界が違うんですよね。
同じ世界を一緒に誰かと観たい。
これは、私のあまりにも欲張りな
欲求なのでしょうか。。。
でもね(笑)
私の、この諦めない好奇心の塊の性格・・・
人生の最後まで、
思考錯誤をしながら、ゲーム感覚で
生きていくんだろうなぁ~と
しみじみ感じています。
そう、、、
安心して暮らせる社会を残す為に★彡
*** *** ***
カウンセリングをしていると、
時々、ご質問を受けます。
【これをしたら、絶対に良くなりますか?
変われますか?】
コレ、、、
言葉にされる方、、、
はっきり言います。
変われないです。
この世にね、
絶対なんてないんです。
みんな、それぞれだから。。。
その次にくるのが
【絶対に良くなるなら、します】
そしてね、結局何を提案してもしないです(笑)
潜在意識は、変わりたくなりから。
良くなりたくないから(笑)
何を保障してほしいの???
私が、あなたの保障など、
どうしてしなきゃいけないの?
と正直、思っています(笑)
単に、自分の通りに相手を動かしたい人は、
よく、自分以外の行動以外のことにでも
【絶対に】という言葉を使います。
が、
【絶対に】という言葉を使う人こそ要注意。
口ばっか、いい加減のナニモノでないでしょ?
自分以外のことは、わからないですから。
安易に使うのはタブーじゃないかなぁ
と思います。
確かな結果が保障されなければ
一歩を踏み出せない人。
分からないけど、
やってみることができる人。
その違いは何でしょうね。
チャレンジ精神と自立心
変わりたい、変えたいという気持ちの強さ。
ヨガの師
沖正弘 氏の残された言葉に、
【信じるな 疑うな 確かめろ】
というモノがあります。
私の大好きな言葉です。
私もそうです、、、
疑いませんが、むやみに信じません。
だから、確かめますし、調べます。
かじってみなければわからない
ということ。
そして、かじってみるかどうかを決めるのは
自分自身だという事。
結果も自分自身が決めてた結果だということ。
自分の人生を生きるって
そういうことだと思うんですね。。。
★無料で学べる★
心と体の土台を作り元氣になる秘訣♪
最後までお読み頂きありがとうございます。
今日もステキな一日をお過ごしくださいね(^.^)
心よりの感謝を込めて・・・
司 このみ 拝
ご案内
講座
【土台作りクラス20期21期】 詳細はコチラ
【土台作りマスタークラス】 詳細はコチラ
【土台作りアドバイザー養成】 準備中
レッスン
【メンテナンス・クラス 】 詳細はコチラ
【ヨガ・クラス】 詳細はコチラ
個人セッション
【メタトロンセラピー 】 詳細はコチラ
【個人カウンセリング】 詳細はコチラ
オススメグッズ
無料メルマガ登録
セルフケアコーチ司このみのセルフケアレッスン
★無料で学べる★
心と体の土台を作り元氣になる秘訣♪
(携帯の方は、@39auto.biz と @yoga-surya.jpを
指定受信許可に入れてください