瞑想しても雑念が・・・って方へ 2 | 今まで悩んできた不調を細胞レベルから改善させ、あなたのパフォーマンスを100%発揮しあなたらしく輝き生きる方法 細胞美人®化計画!

今まで悩んできた不調を細胞レベルから改善させ、あなたのパフォーマンスを100%発揮しあなたらしく輝き生きる方法 細胞美人®化計画!

クライアント90%以上が改善を体感!本来の自分になり100%のパフォーマンスを発揮できるようになる!
元看護師・起業24年のセルフケアコーチ司このみが、細胞レベルからのアプローチで心と体の土台を整えるメソッドをお伝えしながら、あなたの夢に向かって伴走します。

司このみの瞑想ライフ




こんにちは、司このみです。

いつも、ご訪問ありがとうございますドキドキ



昨日は、ちょっとした集まりに参加していました。

ほとんどの方が、iPhoneを持っておられ

iPadも・・・目


あれやこれやと、いろいろなアプリとやらを

見せていただき、すっご~目目目


思わず

最近読んでいる 機能脳学者の

デジタルテクノロッジーに洗脳されるという記事を

思い返してしまいました。


私たち・・・

本当に、仕掛けられた

意思だと想い込んでいるものによって

動かさせれてしまっているような・・・あせる


そこに、自分の目標に向けての目的があれば

問題なし、ですけれどねニコニコ

それが、本当に介在するのかを、自問するために

【瞑想】必要なんですよね~(笑)



*** *** ***


では、昨日 の続き、


瞑想中の雑念をなくしたい

少なくしたい


と言うことについてです。


はっきり言って、

雑念を無くすって・・・


表現が難しいですよね。


「あっ今、何にも考えていない状態だった~♪」

って想った時点で、もう違いますからね。


でも、その状態の後に、そう思えたのであれば、

その一瞬でも、【無】になっていたのかもしれませんね。


少なくするための方法はいくつかあると思いますよ。


純粋に、発祥の目的にもあるように、

ヨガポーズをして、身体に意識を向けてみること


呼吸を意識しながら、身体を伸ばす。

伸びた身体に意識を持っていき、

どこが伸びていて、どこが縮んでいるのか

伸びた時の、呼吸を大きく吸いきった時の

縮めた時の、呼吸を吐き切った時の

身体の感じ、感覚をしっかり、かみしめる、味わう


これを、続けていくと、

思考が、今ココに、とどまりやすくなります。


身体に意識を向けること・・・

それも、呼吸を使って、しっかり意識しやすい変化を

生み出しながら


これは、雑念に羽が生えて、あっちこっちと

振り回されない方法の一つですね(^。^)


その他には・・・続きは明日~(^_-)-☆



クローバー******** 【 今日の瞑想 】********クローバー



息を吐き切って、

息を吸いながら、両手をあげて、

ぐーっと伸びて、伸びて、伸びて、伸びて

息を吸いきって


息を吐きながら、ストーンと腕を完全に脱力して降ろします。


腕の感覚、味わってみてください。

その時、あなたの意識は?



クローバー************************クローバー




最後まで、お読み頂きありがとうございます。


心よりの感謝を込めて・・・
司 このみ 拝  



>> この記事をツイッターでリツイートする <<




   晴れ晴れ晴れ講座ご案内晴れ晴れ晴れ

【あすか瞑想 レギュラーレッスン】   詳細はコチラ

【レイキ体験セミナー】  12月1日(水)18日(土)
     詳細 パソコンの方は
コチラ   携帯の方はコチラ

【あすか瞑想体験セミナー】  詳細はコチラ



   晴れ晴れ晴れ無料メルマガ登録晴れ晴れ晴れ 

    シンギング・ボールの倍音プレゼントします

キラキラあなたの夢を叶えるあなたへのメッセージキラキラ

  

     登録は、 コチラ  から 


(携帯の方は、@auto.biz.jp と @yoga-surya.jpを

指定受信許可に入れてくださいね)


         司このみの瞑想ライフ
     ツイッターでつぶやき中~♪リフォローしま~す