雨あがりの・・・!

テーマ:

おはようございます。

道路のアスファルトが濡れている雨上がりの

静かな朝を迎えている田川です。

施術所の温度計は12.4℃湿度47%を示しています。

 

昨日は雨が降ったり雷が鳴ったり雹が降ったり

変動的なお天気でしたが・・・

 

 

春の雨上がりの体調不良は、

気圧の変化や寒暖差による自律神経の乱れ、

または環境の変化などが原因で起こります。

 

【原因】

・気圧の変化による「気象病」

・寒暖差による「春バテ」

・環境の変化による自律神経の乱れ

 

【症状】

・だるさや疲れやすさ

・気分の抑うつやイライラ

・血圧の上昇

・めまい

・慢性痛の悪化

・肩こり

・頭痛

・食欲不振や胃腸の不調

・集中力の低下や意欲の低下

・睡眠の質低下

 

【対策】

・十分な睡眠をとる

・規則正しい生活を心がける

・首回りのケアをする(入浴時に首までしっかりお湯に浸かる、

 首のストレッチをするなど)

 

また、気圧の変化や寒暖差が大きい季節は、

自律神経が過剰に働き、

疲労がたまる「寒暖差疲労」が起こりやすくなります。

自律神経が集中する首回りのケアが効果的です。

 

そろそろ暖かくなることを祈って

今日も一日顏晴ります!

 

肩こり・腰痛が気になる方は

まずは、お気軽にご相談を!

                                 
・腰痛・腰痛椎間板ヘルニア・坐骨神経痛

・股関節痛・ぎっくり腰・首の痛み・頸椎症

・頸椎椎間板ヘルニア・肩こり・四十肩・野球肩・野球肘

・五十肩・膝痛・しびれ・ギックリ腰・頭痛・ぜんそく

・背中の痛み・足の痺れ・手のシビレ・ストレートネック・スポーツ障害

 

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

☆からだ回復センター 田川

☆代表 大久保 礼賢

☆〒822-1401

☆福岡県田川郡香春町大字採銅所5437番地

☆℡0947-32-2325

☆HPはこちらから>>http://www.t-kaifuku.com

☆水素風呂は>>http://system.litaheart.com/v15022

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

 

春の寒暖差には・・・!

テーマ:

おはようございます。

西の山に月が沈んで行って稜線が薄らと

明るく見えている冷えた田川の朝です。

施術所の温度計は12.7℃湿度42%を示しています。

 

昨日は冷たい風がつよく吹く寒い一日でしたね!

 

 

春の寒暖差による体調不良を防ぐには、

服装の調節や食事、運動、睡眠など、

日常生活の習慣を見直すことが大切です。

対策

内容

服装

薄手の上着やストールを持ち歩き、

気温に合わせて調整する

食事

冷えを防ぐ食材(生姜、根菜類、発酵食品など)を

積極的に摂る

運動

ウォーキングや軽めのランニング、水泳など、

ゆっくり長くできる運動をする

睡眠

規則正しい生活を心がけ、十分な睡眠をとる

自律神経を整える

良質な睡眠をとる、温める部位を積極的に温める、

自律神経を整える作用のある食材

(ビタミン・カルシウム・ミネラル)を摂る

生活習慣

規則正しい生活を心がけ、

バランスのとれた食事を摂る

また、次のような工夫も有効です。

  • 寒い日はマフラーなどで首元を覆う
  • 眠る前には入浴でしっかりと身体を温める
  • 乾燥しすぎているようであれば加湿器を使用する
  • 寝床が冷たすぎると布団乾燥機などで少し温める

 春に感じる疲労感の原因は、

主に気温の変化による自律神経の乱れです。

 

寒い日にも暖かい笑顔で

今日も一日顏晴ります!

 

肩こり・腰痛が気になる方は

まずは、お気軽にご相談を!

                                 
・腰痛・腰痛椎間板ヘルニア・坐骨神経痛

・股関節痛・ぎっくり腰・首の痛み・頸椎症

・頸椎椎間板ヘルニア・肩こり・四十肩・野球肩・野球肘

・五十肩・膝痛・しびれ・ギックリ腰・頭痛・ぜんそく

・背中の痛み・足の痺れ・手のシビレ・ストレートネック・スポーツ障害

 

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

☆からだ回復センター 田川

☆代表 大久保 礼賢

☆〒822-1401

☆福岡県田川郡香春町大字採銅所5437番地

☆℡0947-32-2325

☆HPはこちらから>>http://www.t-kaifuku.com

☆水素風呂は>>http://system.litaheart.com/v15022

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

 

交通安全運動・・・!

テーマ:

おはようございます。

所々に星の光が見えている少し霞が掛った

静かな朝を迎えている田川です。

施術所の温度計は17.9℃湿度51%を示しています。

 

昨日小学校の入学式も終りました。

只今「春の交通安全運動」ですね!

 

 

春の全国交通安全運動は、

毎年4月6日から15日までの10日間行われます。

交通事故の防止を目的としており、

交通安全思想の普及や交通ルールの遵守を

呼びかけるキャンペーンが展開されます。

 

【春の全国交通安全運動の目的】

・交通安全思想の普及・浸透

・交通ルールの遵守と正しい交通マナーの実践の習慣付け

・道路交通環境の改善に向けた取組の推進

・交通事故の防止の徹底

 

【春の全国交通安全運動の重点項目】

・歩行者が安全に通行できる道路交通環境の確保

・正しい横断方法の実践

・歩行者優先意識の徹底

・シートベルト・チャイルドシートの適切な使用の促進

・自転車・特定小型原動機付自転車利用時の

 ヘルメット着用と交通ルールの遵守

 

事故の無い生活と明るい笑顔で

今日も一日顏晴ります!

 

肩こり・腰痛が気になる方は

まずは、お気軽にご相談を!

                                 
・腰痛・腰痛椎間板ヘルニア・坐骨神経痛

・股関節痛・ぎっくり腰・首の痛み・頸椎症

・頸椎椎間板ヘルニア・肩こり・四十肩・野球肩・野球肘

・五十肩・膝痛・しびれ・ギックリ腰・頭痛・ぜんそく

・背中の痛み・足の痺れ・手のシビレ・ストレートネック・スポーツ障害

 

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

☆からだ回復センター 田川

☆代表 大久保 礼賢

☆〒822-1401

☆福岡県田川郡香春町大字採銅所5437番地

☆℡0947-32-2325

☆HPはこちらから>>http://www.t-kaifuku.com

☆水素風呂は>>http://system.litaheart.com/v15022

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●