おはようこ゛ざいます。
黒い大きな雲が南から北へゆっくりと流れてる
今にも降り出しそうな今朝の田川です。
施術所の温度計は26.5℃湿度66%を示しています。
ジメジメした日が続いていますが
こんな時に気を付けなければいけないのが
「食中毒」ですね?
ジメジメとした日が続くこのシーズンは、
食中毒菌の繁殖が活発になる時期です。
食中毒は、大きく分けて下記の3つがあります.
●細菌性食中毒
(カンピロバクター、黄色ブドウ球菌、サルモネラなど)
→食中毒菌が食品の中に混入したことによって起こる。
●ウイルス性食中毒(ノロウイルスなど)
→ウイルスが蓄積している食品を飲食したり、
人の手を介したりすることで起こる。
●自然毒食中毒
→フグや毒キノコなど、
ノロウイルスをはじめとする「ウイルス性の食中毒」が
冬シーズンに増えるのに対し、
ちょうど6月頃から増えてくるのが「細菌性の食中毒」です。
梅雨は水分が豊富で、気温が高く活動には絶好のチャンス。
さらに、食品の有機物汚れ、
調理器具に付いた食品汚れがあれば、
それを栄養にドンドン増殖していきます。
6月以降に増える食中毒で多いのは、
カンピロバクター、ブドウ球菌、ウェルシュ菌の3種類です。
☆食中毒予防の原則☆
食中毒の原因菌を
「つけない」「増やさない」「やっつける」、
原因ウイルスを
「持ち込まない」「ひろげない」「つけない」「やっつける」
☆食中毒の予防方法☆
・料理で使う食材は、低温で保管する
・食品の中心部までしっかりと加熱する
・まな板、包丁、ふきんなどは、熱湯や漂白剤で殺菌する
・食べ物と調理器具・容器に分けて作業&保存を行う
・調理後の料理は早めに食べる、または低温で保管する
食中毒対策と爽やかな笑顔で
今日も一日顏晴ります!
肩こり・腰痛が気になる方は
まずは、お気軽にご相談を!
・腰痛・腰痛椎間板ヘルニア・坐骨神経痛
・股関節痛・ぎっくり腰・首の痛み・頸椎症
・頸椎椎間板ヘルニア・肩こり・四十肩・野球肩・野球肘
・五十肩・膝痛・しびれ・ギックリ腰・頭痛・ぜんそく
・背中の痛み・足の痺れ・手のシビレ・ストレートネック・スポーツ障害
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
☆からだ回復センター 田川
☆代表 大久保 礼賢
☆〒822-1401
☆福岡県田川郡香春町大字採銅所5437番地
☆℡0947-32-2325
☆HPはこちらから>>http://www.t-kaifuku.com
☆水素風呂は>>http://system.litaheart.com/v15022
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●