LessonReport!
すっかり雪も解けて喜んでいても雨がふったり雪になったりと…しかしお彼岸が来れば…暑さ寒さも彼岸までとやら…春はもう目の前かしら?😂🎶🌸🌷Lessonもイースターが中心今年はイースターは4月9日毎年イースターLessonをしていますが、今年は“たまごバックのアレンジメント”バック型にベースを作る所から…😅💦またまた工作?Lesson!たまご作りも…皆さんもくもくとかなり時間もかかりましが楽しく作成頂きました(笑)😅⤴️👍(生徒様作品、お写真漏れていたかも知れませんご了承願います🙏)うさぎ年ではなく、イースターシンボルのバニーちゃんも…😊🌷鳥の巣型のイースターMさんの作品です。壁面を飾るタイプこちらもかわいい感じで出来ましたね⤴️👍😊👏👏花くばりコース多種多色のデザインⅡくばりに注目!😲何度かアドバイスの上、とてもきれいにしっかりと作成されたOさん!段々枝になれた手さばき?(笑)とてもきれいな作品になりました⤴️👍😊👌体験Lessonの方の作品です。お花初心者!ということでしたがサクサクと手早く作成されていました⤴️😊👌感動されながら楽しかった!とこれが一番ですね!⤴️😌👌いよいよ夏にマミフラワーの試験に向かうIさん!それまでにもくもく復習や練習に励むIさん!がんばりましょうね!基本形アレンジメントとコロニアルボケーの復習でした😄今月で講師研究科3級修了となります皆様方…最後になったSさんの“花の出会い”ドライのプロテアとチョーリップの球根の出会い!まったく違う存在の植物の組み合わせに面白さを感じますね⤴️😊👍