群馬県吉岡町デイハウスきらきらのブログ -41ページ目

在り方

皆さんおはようございますキラキラ



介護変人☆角田です。



イエス・キリスト
『人にしてもらいたいと思う事は何でも、あなたがたも人にしなさい』

孔子
『己の欲せざるところ、他に施す事なかれ』

ユダヤ教
『あなたにとって好ましくない事をあなたの隣人に対してするな』

ヒンドュー教
『人が他人からしてもらいたいと思ういかなる事も他人にしてはいけない』

イスラム教
『自分が人から危害をうけたくなければ、誰にも危害を加えない事である』



僕は宗教家でいないので細かいところはわかりませんが



黄金律ってものです。多分あせる



世の中の原理原則ってやつかな?



金子みすゞさんの『こだまでしょうか』を思い浮かべます。



僕は無宗教ですが
人間関係を築く上で



これらの古くからある言葉を見ると



う~ん確かに!!



と感じます。



そして間違いなく介護とも繋がってきます。



『対人援助技術』の基本としては
バイスティックの7原則があります。



梅澤代表の事業所で大切にしている事は



『大切なものを大切に』



です。



そして大切なものを大切に
するために



自分が正しいという主張は相手にとっても正しいとはならないので



自分自身を充たし
相手も充たす
関係性が大切ですキラキラ



だから



『正しさよりも楽しさを』ですねキラキラ



仲間やご利用者様という相手の楽しさや笑顔を大切にするために…



主体性



『まずは自分自身が』



自分自身のニーズ・目標・夢・方向性・理念・姿勢などの在り方(どうあるべきか)の自分自身の軸がしっかりしていないのに
相手を笑顔にできるか…



自己犠牲は継続難しいし



だって疲れた顔で相手を癒す事は難しいから…



そう考えると金子みすゞさんの詩を思い浮かべます。



自分自身の主体性が
相手の主体性を支援するという事…



そんな僕はまだまだですがあせる



そう考えてみると
『当たり前』な事をする介護事業所って…

スタッフも笑顔で
利用者様も笑顔って事なのかな?
って思いますし

梅澤代表の事業所もそこを目指し形になっていると思いますキラキラ



もちろん僕もそんな環境を整えたい!!



全ての人が笑顔でいられたら良いなキラキラ



その上で様々な事例に対応する知識・技術の話になるんか。



ありがとうございます。

笑顔と感謝

皆さんこんばんわキラキラ



介護変人☆角田ですキラキラ



今日は風船バレー日和でしたキラキラ



風船に顔を書きました。



それだけで大爆笑…



更に
風船が最終的に六個に…



汗だくあせる



風船バレーがめちゃくちゃ楽しいってわけではなく
その間の
スタッフ同士や
利用者様同士や

入り乱れての風船バレーをネタにした
会話が意欲を駆り立てます。



狙いがあるのです。



風船バレーという家では恐らくやらない非日常の一つのレクが



何かの意欲に繋がる。



笑いながら楽しく過ごす事が



家に帰ると一人暮らしの認知症の方の僅かかもしれないけれど



生きるを支えるかもしれない。



レク自体にはオープン当初からあまり力を入れていませんが



スタッフはいつも何かを企んでいます。



きらきらだからできるんじゃない。



実はどこでもできる。



そんな気がしてならないのです。



ありがとうございますキラキラ

当たり前

皆さんおはようございますキラキラ



介護変人☆角田です。



昨日もっと大切で介護の専門的な知識や技術の前に当たり前の事と書きましたが



当たり前や常識っていうのは人によって様々ですよねグッド!



もちろん人それぞれの世界観を否定するわけではないし



逆に規律やマニュアルで支配までいってしまえば
画一的でつまらなくて息苦しいやらされている感丸出しなケアになるんじゃないかなああせる



利用者様個々に時間をかけて寄り添う個別ケアもまた理想ではありますが…



現実もまた大切ですよねあせる



そんな中で当たり前をどう捕らえるかです。



社団法人で一緒に仕事をさせて頂いている梅澤代表は言います。



『正しさよりも楽しさを』



楽しさって何でしょうキラキラ



正しいって何でしょう?



昨晩は梅澤代表の研修でした。



僕にとってはとても解り易く頭が整理されたお話でした。



とは言え、いろんな境遇の方がいたはずです。



自分を生きる事から
全ては始まる。



研修の話も触れながら『当たり前』という事をまた明日書いてみます。



今となっては
自分の道を何と言われようが行くしかない。



きらきらはこれからも最幸にワクワクしていますキラキラ



ワンピースなんて探す必要すらないのだからキラキラ



ありがとうございますキラキラ