試験後にやっておきたい、たった1つのこと。 | ITコンサルが語る よりわかりやすい 情報処理技術者講座

ITコンサルが語る よりわかりやすい 情報処理技術者講座

新居浜の現役ITコンサルタントが、
「情報処理技術者試験の合格」を目指す人にとって
役立つ情報、事例、コンテンツ、思考法 ・・・などなどを
のんびり綴ってゆきます。

験も終わり、昨日の月曜日は、

 ゆっくり

と、久しぶりに過ごされた方も、
多かったのではないでしょうか。



しばらくは、ゆっくりしたいでしょうが、

まだ頭の中に

 日曜日の記憶

が残っているうちに、あなたが試験の時に
書いた論文を、できるだけ忠実に再現した

   再現論文

を、書いておいて下さいね。






こんなとき

 ( ̄▽ ̄+) まぁ、
 
週末に時間を取ってやろう〜


と考えると、どうしても時間に比例して、

・再現論文の精度
・再現論文を書く意欲


は下がってしまいますので、できたら

   今日

には、再現論文を作成してみて下さい。






再現論文は、当日の内容を上手に

 書き直したもの

ではありません。文字通り、

 再現性

が、重要です。



これは、再現論文

 活用方法

を考えると、理由は明白です。


つまり、あなたが

   試験当日

という、

 普段とは違った環境

で書き上げた論文を、あなたが今後

 分析

するために使ってゆくのです。



例えば、あなたが

 ( ̄▽ ̄+) よしっ!
 設問で問われたことは
 ちゃんと答えよう!


と決意し、試験にのぞんだとしましょう。

試験を受けた後に、あなたの再現論文

 分析

してみると、様々なことが、あなた自身で
見えてくるはずです。


落ち着いて設問と再現論文を比較すると、

 ( ̄▽ ̄+) よしよし。
 ちゃ〜んとできているじゃん!


かもしれませんし、

 ( ̄▽ ̄;) げげげっ!
 なぜにこれが抜けてるのぉ〜


かもしれません。


試験の前に、あなたが決意したことが
できていたのであれば、それはきちんと

 身についている

ことがわかりますよね。単に

 頭で理解している

とは、全く別物です。


こうなると、

 d( ̄▽ ̄) じゃぁ、
 次はこっちを意識しよう!


と、次々とあなたが取り組むべき

 課題

は、明確になってゆく訳です。

そして、その課題は、

 どんどん

少なくなってゆくという好循環に
入ってゆくのです。





できなかったことは、

 いざ、本番

というときにできなかった訳ですから、
それにあわせて

 新しい作戦

を考えて対策をしてゆけばよいのです。



SM(ITサービスマネージャ)では必須の

・PDCAサイクル
・継続的改善


と同じ考え方ですね。 d( ̄▽ ̄) 










日、告知をを行った、春試験向けの

 
PM/AU フルサポートサービス

でも、あなたの再現論文を使った
コンテンツを準備する予定なので、
今から準備をしておいて下さいね。


 

にほんブログ村 資格ブログ IT系資格へ
にほんブログ村

 

【論文添削サービス】 NEW

春試験に向けて、すぐに始動したい方!
 

※ 画像をクリックで関連記事へ

 

【電子書籍】

やる気を生み、持続させて、

飛躍したい方に贈ります。 

論文のネタに悩む方、必見
PM 論文のオリジナルなネタ
つまっています!

 

前作の特別無償

ITコンサルタント( ̄▽ ̄;) がゆく!!
の続編です!

 

【ホームページ】 

※ 画像をクリックでHPへ