ユズ | ~北方、干支の町から~ 

~北方、干支の町から~ 

宮崎県北部にある、延岡市北方町。町内は、12の地区に分けられそれぞれに干支の名前がついた珍しい町です。ここで3年前から会社勤めの傍ら、無農薬有機農法での野菜作りを始めました。失敗続きの野菜作りですが、定年後の楽しみとして、毎日研鑽しています。

今日は、冬至ですね。

カボチャを食べて、ユズ風呂に入って無病息災を祈る日ですね。


我が家のユズの木です。
~北方、干支の町から~ -TS3N0508.jpg

~北方、干支の町から~ -TS3N0509.jpg

横浜の社宅時代に買い求めて、それこそ猫の額ほどの花壇を野菜畑にして、一緒に植えていたものを引越しするたびに植え替えてきたものです。

もう、20年以上の付き合いですね。引越しの度に植え替えられたので、なかなか大きくなってくれませんが、今年も何個か実をつけてくれました。


もう一回だけ、引越しに付き合ってもらうか、ここを安住の地にしてもらうか?その時がくるまで、元気に育ってほしいものです。


このユズで、今夜はお風呂で暖まろうと思います。