餅つきと角松作り | ~北方、干支の町から~ 

~北方、干支の町から~ 

宮崎県北部にある、延岡市北方町。町内は、12の地区に分けられそれぞれに干支の名前がついた珍しい町です。ここで3年前から会社勤めの傍ら、無農薬有機農法での野菜作りを始めました。失敗続きの野菜作りですが、定年後の楽しみとして、毎日研鑽しています。

毎年この時期に小中学生とその父兄を対象にしたイベントとして開催しています。転居してからは、材料の松や南天、ユズリハなどを集めて提供してきました。今年は、作り方の指導者が少ないと言うので、久しぶりに参加してきました。~北方、干支の町から~ -TS3N0504.jpg
缶詰めの缶とゴザを巻いただけの容器ですがなかなか綺麗に仕上がりましたね。皆さん、一時間程度で仕上がりました。~北方、干支の町から~ -TS3N0506.jpgその後はお待ちかねの餅つき。代わる代わるついた餅は30キロ。きな粉や大根おろしでからみ餅にしたり、お土産にしたりと、思い思いの楽しいイベントになりました。