菅内閣は、新型コロナ対策分科会の尾身会長が示した 「“GoTo”一時停止すべき」 との見解も無視し、GoToトラベル延長につても、分科会に諮問せずに決定。

これでは 尾身会長も立つ瀬がない、新型コロナ対策分科会の存在する意味がないのでは?

菅内閣が、悪魔で “GoTo”に拘り続けるならば、孤立無援でコロナ禍に立ち向かう 医師も看護師も病院も倒れ、医療は立ち直れない程に崩壊するだろう。

菅・自民党が、観光業界や飲食業界より、コロナ禍に立ち向かう医療機関に冷たい
のは何故なのだろう?
「経済がーー」と言って 観光業界や飲食業界ばかりを依怙贔屓(えこひいき)?した挙句に、医療が崩壊しては元も子もないのでは?

菅・自民党の先生方は、(内心では)新型コロナが欧米各国のように大流行することを願っているのだろうか?理解に苦しむ。

自粛頼みの「勝負の3週間」に・・経済より感染対策を”7割超・“五輪開催できない”6割超

GoTo延長(政府)vs即時停止(医療現場)ー新型コロナ重症者472人、8日連続最多

GoTo効果は絶大?? 全国で2100人超の感染確認、過去最多
【GoToナンチャラのお蔭で・・東京で過去最多 493人感染 医師会「我慢の3連休に」
それでも政府は・・
3連休、感染対策呼びかけ 県間移動の自粛要請せず=官房長官

【にわとりたまご論争】正解は〝PCR検査しないで感染拡大〟と同時に〝医療崩壊〟だった!

政府がPCR検査を抑制した結果・・大阪府医師会長「コロナで医師3人死亡」 感染者と知らず診療


 Yahoo!ニュース・TBS系(JNN)12/9(水) 11:51配信
GoTo再開「感染を下火にしてから」 政府コロナ分科会会長

【政府の新型コロナ対策分科会の尾身会長は、政府が「GoToトラベル」の期限を来年6月末まで延長する方針を決めたことについて、感染を下火にしてから「GoTo」を再開するべきとの認識を示しました。

 「(GoToトラベルは)今早く感染を下火にして、下火になってステージ2相当になってからじっくりとまた再開すれば」(新型コロナ対策分科会 尾身茂会長)

 政府の新型コロナ対策分科会の尾身会長はこのように述べ、「GoToトラベル」について“ステージ3の地域は中止し、感染が下火になり、ステージ2相当になってから再開することが結果的に経済への影響や国民の理解を得るためにも良い”との考えを示しました。

 また、政府が「GoToトラベル」の期限を来年6月末まで延長する方針を決めたことについて、分科会として諮問は受けていないことを明らかにしました。】

 Yahoo!ニュース・日本テレビ系(NNN)12/9(水) 12:27配信
“GoTo”尾身会長「一時停止すべき」

【新型コロナウイルスへの対応をめぐり、政府の分科会の尾身会長は、「GoToトラベル」について東京などステージ3相当に該当する地域については、運用を一時停止すべきとの考えを示しました。

立憲民主党・山井和則議員「東京は高齢者や基礎疾患の方だけではなく、少なくともGoToいったんとめるということをすべきではないですか」

政府の分科会・尾身会長「今の時期、感染の今、この状況を打開するためには、GoToを含めて人の動きあるいは接触を控えるべき時期だと思っております」

GoToトラベルについて尾身会長は、ステージ3相当に該当する地域については、東京も含めて一時停止すべきとの考えを改めて示しました。

また、政府がGoToトラベルを延長することについて、「(新型コロナを)しっかり抑えて下火にしてから国民の理解を得てやる方が経済的にも影響がある」と指摘しました。】