暮らしの「当たり前」を変えるだけで、「続ける」がラクになる | 人生を変える「習慣化」ブログ

人生を変える「習慣化」ブログ

習慣化コンサルタント古川が綴る「人生を変える習慣」
人生が変わった!という深い感動を共に味わう
を使命に、日々の気づきを発信しています。

おはようございます。
習慣化コンサルタントの古川武士です。

 

小さなことだけど、

「なんで今まで気づかなかったんだろう…」

という体験、皆さんもありませんか?

 

私自身、最近そんな出来事が2つありました。

 

1本で全部いける!? オールインワン革命

毎日のお風呂。

 

頭を洗い、体を洗い、顔を洗って…と、

シャンプー、ボディソープ、洗顔フォーム

の切り替えを無意識でやっていました。

 

そんな中、ふと目に入ったのが

「オールインワン洗浄料」。
 

顔も体も髪も、

これ1本で全部洗えるという商品です。

 

試してみると……もう驚くほどラク!

 

たった1つの道具に変えただけで、

手間・時間・思考の切り替えが

一気に削減されたんです。
 

頭から体まで、ザバッと洗い流して終了。

しかもスッキリ。

 

それまで“当たり前”だと思っていた習慣が、

「実はすごく負担だった」と気づきました。

 

モニターを変えたら、働き方が変わった話

もうひとつの気づきは、仕事環境です。

 

 

普段はノートPCで仕事をしていますが、

ある日、テレワーク施設で

外部モニターに接続してみたところ…

「なんだこれは!」というレベルで快適。

 

画面が大きくなったことで、

目線が上がり、姿勢も整う。

 

文字も読みやすく、作業スピードも上がる。

 

それ以来、自宅にもモニターを導入し、

作業効率がぐんと上がりました

 

ここでも

「環境を変えることで、日常のクオリティが一段上がる」

ことを実感したんです。

 

習慣は、環境によってラクにできる

 

私たちは1日の大半を、

無意識の習慣で過ごしています。

 

だからこそ、

「何をやるか」以上に「どういう環境でやるか」が、

継続の鍵になるんです。

 

ちょっとしたツールや配置を見直すだけで、

行動のハードルがグッと下がる。
 

それが、習慣化の第一歩になります。

 

「やる気が出ない…」と悩んでいたことも、

実は環境さえ整えば、

自然とできてしまうこともあるんです。

 

 

あなたの暮らしの中で、

「ちょっと面倒だけど当たり前にやっていること」

は何ですか?

 

その中に、

「道具を変えたら」「配置を工夫したら」

ラクになるものがあるかもしれません。

 

今日、1つだけ“当たり前”を見直してみましょう。
そこに、快適な習慣の入口があるはずです。

 

習慣は、「根性で頑張るもの」ではなく、

「整えた環境の中で自然に続けるもの」ですから。

 

 

毎朝3分で、習慣が変わる。
人生が動き出す。

\習慣が変われば、人生が変わる/


累計25冊・120万部を超える「習慣化」ノウハウを、毎朝1通に凝縮。続かないあなたも、毎日3分読むだけで「行動したくなる」習慣化メルマガ。名言や行動心理、プロのヒントが毎日届きます。

 

▼[無料]メルマガ登録はこちら

 

▼習慣で人生を豊かに—今日からできるより良い生き方のヒント!

 

▼[無料]4万人が診断!当たりすぎてコワ~イ

 

▼120万部突破!ベストセラー 古川武士の著書一覧