習慣が途切れた時の立て直し方!旅行・イベント後にすぐ戻るコツ | 人生を変える「習慣化」ブログ

人生を変える「習慣化」ブログ

習慣化コンサルタント古川が綴る「人生を変える習慣」
人生が変わった!という深い感動を共に味わう
を使命に、日々の気づきを発信しています。

おはようございます。
習慣化コンサルタントの古川武士です。

 

7月に入りましたね。
 

今年も後半がスタートしましたが、

あなたはいかがお過ごしでしょうか?

 

夏休み、子どもの予定、旅行、イベント――
楽しい予定が増える季節は、

同時に「いつもの生活リズム」

が崩れやすくなる季節でもあります。

 

 

朝のルーティンがうまく回らない。
毎日続けていた習慣が、

気づけばぷつんと止まっている――。

 

そんな「夏あるある」の揺らぎを、

あなたも感じていませんか?

 

習慣が止まるとき、心の中では何が起きている?

「毎朝ストレッチを続けていたのに、

旅行中はすっかり忘れていた」
 

「イベントで夜が遅くなって、

朝の読書ができないまま1週間…」

 

このように、日々の習慣は

ほんの些細なことで途切れてしまいます。

 

そして困ったことに、

一度止まってしまうと“戻る”のが難しい。

 

「せっかく続けていたのに…」
 

「やっぱり私、続かないタイプなのかな」

 

そんなふうに、

自分を責めてしまう方も多いのです。

 

でも、忘れないでください。
 

習慣が止まるのは、

「あなたの意志が弱い」からではありません。

 

むしろ、習慣とは

「環境」によって支えられているもの。
 

その環境が変われば、

誰にだって習慣は一時的に崩れます。

 

習慣が乱れる“原因”は、「環境の変化」

 

私たちが何気なく続けている習慣には、
「同じ場所」「同じ時間」「同じ流れ」といった、

目に見えない支えがあります。

 

たとえば――

 

ストレッチは、

「リビングで朝食前にやる」から自然に続いている。
 

読書は、

「決まった椅子に座ってコーヒーを飲みながら」

だから定着している。

 

でも、旅行や来客、連日の外出があると、

こうした“土台”が崩れます。
 

その結果、習慣が止まりやすくなるのは、

むしろ自然なことなのです。

 

では、どうすれば

“止まらない習慣”がつくれるのでしょうか?

 

夏の中断を防ぐ2つの工夫

「どこでもできる形」と「戻れる設計」

 

1. 習慣を“どこでもできる形”に変えてみる

 

旅行先でもイベント続きでも、

「この形ならできる」という柔軟な工夫が、

習慣を支えてくれます。

 

たとえば…

 

・ストレッチ 

 → ホテルのベッドの上でできる

 簡単な深呼吸や肩回しに変える

 

・読書

  → 紙の本がなくても、

 オーディオブックやスマホのKindleで「耳読」する

 

・運動 

 → 30分できない日は、5分だけスクワットをする

 

 

大切なのは、「いつも通り」を目指さないこと。
 

ほんの数分でも、“続けている感覚”を持てることが、

心の安定につながります。

 

 

2. 再スタートを助ける“心の習慣”をつくる

 

それでも習慣が止まってしまったときは、

戻りやすい設計自分へのやさしさが必要です。

 

・「ゼロに戻る」のではなく、「続きから再開」する
 

1日空いたくらいで、

これまでの努力は消えません。

今日からまたやればいい。

 

 

・再開日をスケジュールに入れる
 

旅行の翌日など、

あらかじめ“戻る日”を決めておくことで、

流されずに戻れます。

 

 

・再開できた自分をほめる
 

「ちゃんと戻ってこれた」と自分を認めることで、

前より自信がつきます。

 

 

“意志の強さ”ではなく、“戻る力”があるかどうか。
それが、習慣の継続力を決めるカギなのです。

 

「途切れないこと」よりも、「戻れる自分」であること

私が提唱している習慣化メソッドでは、
習慣とは意志でつくるものではなく、

知識と技術で支えるものだと考えています。

 

止まってしまうのは、失敗ではありません。


また戻れるように設計されていれば、

何度でも再スタートできる。

 

これこそが、“人生を整える習慣”の本質です。

 

あなたは、どんな夏を過ごしたいですか?

せっかく整ってきた習慣を、

イベント続きの夏で終わらせてしまうのは

もったいない。
 

でも、完璧を目指してがんばりすぎる必要もありません。

 

「できる形でつなぐ」

「止まっても戻ってこれる」

 

そんなやわらかい習慣の持ち方が、

これからの人生を支えてくれるはずです。

 

今日から、

ぜひ“夏でも続く習慣”を意識してみてくださいね。

 

毎朝3分で、習慣が変わる。
人生が動き出す。

\習慣が変われば、人生が変わる/


累計25冊・120万部を超える「習慣化」ノウハウを、毎朝1通に凝縮。続かないあなたも、毎日3分読むだけで「行動したくなる」習慣化メルマガ。名言や行動心理、プロのヒントが毎日届きます。

 

▼[無料]メルマガ登録はこちら

 

▼習慣で人生を豊かに—今日からできるより良い生き方のヒント!

 

▼[無料]4万人が診断!当たりすぎてコワ~イ

 

▼120万部突破!ベストセラー 古川武士の著書一覧