人生を変える習慣のはじめ方|第4回 続ける人は、こうして壁を越えていた | 人生を変える「習慣化」ブログ

人生を変える「習慣化」ブログ

習慣化コンサルタント古川が綴る「人生を変える習慣」
人生が変わった!という深い感動を共に味わう
を使命に、日々の気づきを発信しています。

おはようございます。
習慣化コンサルタントの古川武士です。

 

「続かない」を卒業したいあなたへ、

人生を動かす“続ける力”のヒント

をお届けする連載、4回目です。


第1回「続ける人」と「続かない人」のたった一つの違いとは?

第2回 なぜ私たちは続けられないのか?

第3回「続かない」を変える!挫折しない3つの秘訣

 

今回は、習慣が定着するまでに立ちはだかる

「3つの壁」と、その乗り越え方について

お話しします。

 

習慣には「3つの壁」がある

「最初の3日間はできたのに、

そこから続かなかった…」
 

「忙しくなったら、

全部リセットされてしまった…」

 

このように、

せっかく始めたのに続かなかった経験、

誰にでもありますよね。
 

でも、あなただけではありません。

 

実は、どんな人でもぶつかる「習慣の壁」

が存在するんです。

 

それが、
反発期・不安定期・倦怠期。

 

この3つの時期を知っているかどうかで、

習慣化の成否は大きく変わります。

 

STEP1:反発期(1日〜7日)

──「やりたくない」が当たり前の時期

一番多くの人がつまずくのが、最初の1週間。


モチベーションが下がりやすく、

「今日は疲れてるから明日でいっか」

と言い訳が浮かびやすくなる時期です。

 

ここでのポイントは、“完璧主義”を手放すこと。

 

たとえば、

  • 「30分ランニング」を「10分歩くだけ」に。
  • 「机の上を片づける」を「引き出し1個だけ」に。

 

物足りないくらいで、ちょうどいい。
“勝率100%”の行動だけやると決めてください。

 

さらに、記録も効果的です。


カレンダーに〇をつける、

シールを貼る、アプリでログを残す──
 

“やった証”が見えることで、

「私、できてる!」という実感が

モチベーションになります。

 

STEP2:不安定期(8日〜21日)

── 日常に飲み込まれがちな時期

この時期は、仕事・家族・用事など、

日々の忙しさが再び日常を引き戻そうとします。
 

ここで必要なのは、“習慣の仕組み化”です。

 

たとえば、

  • 「朝7時にストレッチ」
  • 「通勤中に英単語アプリ」

 

時間・場所・行動をセットにして

パターン化することで、

無意識でも体が動くようになります。

 

また、例外ルールを決めておくのも有効です。
 

「今日は残業でヘトヘト…でも、

英単語ひとつだけ覚える」
 

これで“ゼロの日”を防げます。

 

あなたにとっての

“継続スイッチ”を知ることも大切。
 

お気に入りの飲み物、推しの写真、

SNS投稿など、気分を高める仕掛け

を用意しましょう。

 

STEP3:倦怠期(22日〜30日)

── 「意味あるのかな…」という無気力な時期

 

ここまで続けられた人が、

最後につまずきやすいのが“倦怠期”。
 

慣れてきたからこそ、飽きてきてしまう。

そんな時期です。

 

ここで大切なのは、“変化”をつけること。

  • 場所を変える(家→カフェ)
  • 音楽を変える
  • 新しいノートやペンにする
  • ウェアや道具を変える

“飽き”には“刺激”で対抗する。

 

これは非常に有効な方法です。

 

そして、もうひとつ。
 

定着しそうな習慣があるなら、

「次は何に挑戦するか」

を考え始めてみてください。

 

「この習慣は通過点。

もっと良くなる未来がある」
 

そう思えると、

不思議とやる気が湧いてくるんです。

 

あなたは、どのステージにいますか?

反発期、不安定期、倦怠期──
今、あなたがどのステージにいるのかを

意識することで、続けるコツが見えてきます。

 

習慣は才能ではなく、リズムです。
 

そのリズムをつかむためには、

小さな一歩と“自分を知ること”が大切です。

 

次回はいよいよ最終回。
 

「どうしても続かない…」というあなたに贈る、

“やる気スイッチ”をお届けします。

 

続けるための“ひと押し”が、

きっと見つかるはずです。

 

 

毎朝3分で、習慣が変わる。
人生が動き出す。

\習慣が変われば、人生が変わる/


累計25冊・120万部を超える「習慣化」ノウハウを、毎朝1通に凝縮。続かないあなたも、毎日3分読むだけで「行動したくなる」習慣化メルマガ。名言や行動心理、プロのヒントが毎日届きます。

 

▼[無料]メルマガ登録はこちら

 

▼習慣で人生を豊かに—今日からできるより良い生き方のヒント!

 

▼[無料]4万人が診断!当たりすぎてコワ~イ

 

▼120万部突破!ベストセラー 古川武士の著書一覧