おはようございます。
習慣化コンサルタントの古川です。
今日は少し肩の力を抜いて、
お話ししたいと思います。
私が現在書いている本のテーマは、
ずっと練り込んできたもので、
約2年半ぶりの新刊となります。
この本は、単なる方法論に留まらず、
もっと大きな視点で
「あなたは今の人生に満足していますか?」
という問いかけを中心に据えています。
あなたの人生に満足していますか?
この問いかけ、皆さんはどう感じますか?
もちろん、今の人生に満足していれば
何も問題はありません。
しかし、多くの人が
「なんとなく不満はないけれど、
達成感も感じない」
と思うことがあるのではないでしょうか。
そんな時、
「このままでいいのか?」
と自問自答することがあるかもしれません。
やりたいことよりも情熱を見つける
よく耳にする「やりたいこと探し」。
でも、本当に求めているのは、
内なる情熱に従って生きることではないでしょうか。
状況を変えることも重要ですが、
それだけでは内面の情熱を
持続させることは難しい。
だからこそ、
自分の内側にある情熱の源泉に
繋がることが必要です。
自分の内なる情熱を再燃させる技術
この情熱の再燃こそが、本当に必要な技術です。
転職や起業など、
外部の状況を変えることで
一時的な変化を得られるかもしれません。
しかし、それが持続しないと
結局同じ問題に直面することになります。
だからこそ、自己内省を深め、
自分を突き動かす動機の源泉に
繋がることが重要です。
私の経験から得た洞察
私はこれまでの15年間、
習慣化のコーチングを続けてきました。
そして、その中で多くの人々が
内なる情熱を再燃させ、
もう一度熱くなる瞬間を見てきました。
ところが、このプロセスを
本に結晶化するのは非常に難しい。
しかし、言語を通じて
この技術を伝える挑戦を続けています。
締め切りに追われる日々
執筆活動は締め切りとの戦いでもあります。
締め切りがあることで
クリエイティブな緊張感が生まれ、
それがまた良い作品を生み出す
原動力になると感じています。
現在、最終段階に入っており、
結晶化の作業を進めています。
準備が整ったら、
皆さんにもぜひご紹介したいと思いますので、
新しい情報を楽しみにしていてください。
▼100万部突破!ベストセラー 古川武士の著書一覧