おはようございます。
習慣化コンサルタントの古川です。
私たちは、
強烈な感情に襲われると視野が狭くなり、
不安や恐怖に飲み込まれます。
その一瞬の出来事にとらわれすぎると、
人生という長い時間の中にある
無数の点を客観的に見ることが
できなくなります。
しかし、
自分を外から見ることができれば、
不安やプレッシャーは圧倒的に軽減します。
自分を客観的な視点から眺める技術は、
超一流と言われる人に共通して使われる技法です。
例えば、あのイチロー選手が大リーグでも
長年結果を出し続けられた1つの要因は、
感情のコントロール技術が
卓越しているからなのは言うまでもないでしょう。
絶不調だったとき、
優勝を決する決定的な場面に差し掛かり、
やはり巨大なプレッシャーと
ネガティブな思考に襲われたそうです。
そのときイチロー選手は、
「一人実況中継」をしていたといいます。
一人実況中継とはすなわち、
「客観的になることで冷静な自分をつくる」
ことです。
柔術400戦無敗のヒクソン・グレイシーも
「戦っているときには3人の自分がいる。
リング上の自分、リングサイドの自分、
そして天井から見ている自分だ」と語っています。
プラス思考に転換しやすい人は
自分から離れて客観的に冷静に見る視点を
つくれる習慣を持っているのです。
これは、自分を客観視することで
プレッシャーは軽減できるという
ポイントを強調しています。
この視点は、
一流の人々が共有するものであり、
私たちも学び取るべき重要な視点です。
自分を客観的に見ることで、
不安やプレッシャーを軽減し、
より良いパフォーマンスを発揮することが
可能になります。
もし、あなたが
ネガティブな感情や考えに囚われ、
悩みが絶えないと感じているのであれば、
3月開催は、
3月27日(水)20:00〜
1回限りです。
自分の思考や行動を
より良いものに変えるための
具体的な方法を体験することができます。
オンライン開催しておりますので、
迷っているなら、
思い切って飛び込んでみてください。
\参加者全員がもらえる3大特典付き!/
習慣化の「知識」と「技術」で、自分らしくシンプルに生きる方法をギュッと凝縮してお伝えします。
こんな方にオススメです
・心、生活、人生が混乱している方
・忙しいのに充実感を感じられない方
・何をやっても三日坊主で続かない方
・マイナスの考えが巡って疲れてしまう方
・周りの目を気にして正解を探してしまう方
・自分探しが終わらない方
・習慣化コーチの資格に興味がある方
詳細とお申込みはこちら >>>