本日10/27 23:55募集締切!
\参加無料!チケット申込みの方全員/
後日アーカイブ配信を予定しています!
▼生活の充足感と自己肯定感を高めたい方へ
顔出しなしで気軽に参加いただけるイベントですので、お気軽にお申込みください。
詳細とお申込みはこちら >>>
※締切:10月27日(金)23:55
おはようございます。
習慣化コンサルタントの古川です。
会社から海外赴任のオファーを受け、
「これはキャリアアップのチャンスだ」
と理解しているものの、
即答できないことはないでしょう?
頭で「これが正しい」と思っても、
心や腹がそう感じていなければ、
どんなに気持ちを盛り上げても、
途中でブレーキがかかってしまいますよね。
迷わず前に進むためには、
頭と心と腹が全部納得
していることが大切なんです。
経験がない場面で
どう対応すればいいか考える時、
自分の体験と結びつけて考えると、
納得感が湧きますよね。
私、実は40代になってから
「極真空手」を始めました。
子供に習わせるために
父親もやっておかなければ
と思って始めたんですが、
気づけば本格的に取り組んでいます。
初めての試合では、
強敵から顔面に強烈な
蹴りを浴びてしまいました。
それ以来、
恐怖心からなかなか相手に
踏み込んでいくことができません。
日本チャンピオンの先生に
「どうすれば恐怖心はなくなりますか?」
と相談したら、
「恐怖心は稽古を積めば克服できますよ」
と言われました。
信頼する先生が言うことだから
頭では納得できるんです。
でも、組手をするたびに
恐怖心が湧き上がってくるんですよね。
そこで、
「自分の体験で近いものはないかな?」
と考えてみました。
そうしたら、
「プレゼンテーション」を思い出しました。
私は企業研修や講演をしているので、
人前で話すのは日常茶飯事です。
そのため、
「プレゼンで緊張しない方法は?」
とよく聞かれます。
私はテクニックも教えますが、
「最後は経験ですよ!」と答えます。
経験を積めば、
緊張感を完全に消すことは難しくても、
圧倒されることはありません。
つまり、
「空手の恐怖心」と
「プレゼンの緊張感」は似ています。
「今すぐなくしたい!」
という気持ちも同じです。
自分の成功体験のある
プレゼンに当てはめると
空手の先生の言葉が納得できました。
そして結局、
日々の鍛錬が大切だということも。(笑)
何か納得できない時やピンと来ない時は、
自分の体験を思い出してみてください。
それが新たな視点を提供し、
理解を深めるきっかけになるかもしれません。
\月1回開催!秘密のセミナー/
習慣化コンサルタントの古川武士が長年にわたる経験から得た知識をもとに、夢や目標を実現するための具体的なステップをお伝えします。
【こんな方におすすめです!】
・現況に不満を感じつつも、変われない、変わらない
・夢や目標を見つけたいが、なかなか見つからない
・上手くいく人がやっている5つの要素を知りたい
・起業や副業をどのように進めればいいのか分からない
ご興味ある方、ぜひこちらを覗いてください。