\参加無料!チケット申込みの方全員/
後日アーカイブ配信を予定しています!
▼生活の充足感と自己肯定感を高めたい方へ
顔出しなしで気軽に参加いただけるイベントですので、お気軽にお申込みください。
詳細とお申込みはこちら >>>
※締切:10月27日(金)23:55
おはようございます。
習慣化コンサルタントの古川です。
今回、私たちが日常の中で
他人の物語からどれほど力を得られるか
についてお話ししたいと思います。
自分を励まし、心を癒してくれるのは、
実は他人の経験や物語なんです。
私は、自分が挑戦に立ち向かいたい時、
心の中に置いている勇者がいます。
それは、リンゴ農家の木村秋則さんです。
あなたもおそらく、
彼のことをご存知でしょう。
「奇跡のリンゴ」という本で有名になり、
阿部サダヲさん主演の映画にもなりました。
私もその一人で、
彼の物語に触れるたびに感銘を受けます。
彼は「無農薬リンゴ」の栽培という、
まさに不可能とされた挑戦に
8年もの歳月を費やしました。
極貧生活の中、孤独な時期も経て、
自殺まで考えたこともあるほど、
非常に厳しい時期を乗り越えて、
無農薬リンゴの栽培法を見つけたのです。
私も新しい事業が上手くいかず、
心が折れそうになった時、
木村さんの物語を思い出し、
勇気をもらいました。
「木村さんの壮絶な闘いを思えば、
私の状況はそれほどひどくないんだな」
と感じることができたのです。
孫正義さんの
『志高く 孫正義正伝新版』や
JAL再建物語の『稲盛改革』も、
私にとっての心の支えです。
これらの物語は、私たちが挑戦し、
夢を追いかける力をくれるのです。
自分を奮い立たせる物語を
持っているかどうかは、
私たちの考え方に大きな影響を与えます。
物語は、私たちのやる気を刺激し、
挑戦を後押ししてくれるのです。
偉人たちの伝記や、
テレビ番組の「カンブリア宮殿」や
「情熱大陸」など、彼らの物語を通じて、
私たちは多くのことを学びます。
感情を強く揺さぶるものは、
言葉よりもイメージです。
美辞麗句で彩られた説教よりも、
共感しやすい実体験の物語が、
私たちの心を揺さぶります。
難しい時には、お気に入りの物語を
思い浮かべてみることをお勧めします。
そして、挑戦に対する物語だけでなく、
心を癒し、自分らしく生きることを
許してくれる物語も大切です。
イチローや羽生善治、松下幸之助などの
偉大な人々の物語だけでなく、
身近な人たちの具体的なエピソードも、
私たちを励まし、元気づけてくれる
ことがあります。
自分の心を揺さぶる、
共感を呼ぶ物語を見つけてください。
そして、
その物語を頭の中で思い出すたびに、
自分自身に適用し、
物語があなたの力となるようにしましょう。
一般的なアドバイスではなく、
あなたの心を本当に打つ物語から、
人生の教訓を得てみてください。
物語は私たちの人生に大きな影響を与え、
習慣づけの一部として活用できる
貴重なツールなのです。
どんな困難に立ち向かっても、
他人の物語は私たちに力を与え、
前進させてくれることでしょう。
\月1回開催!秘密のセミナー/
習慣化コンサルタントの古川武士が長年にわたる経験から得た知識をもとに、夢や目標を実現するための具体的なステップをお伝えします。
【こんな方におすすめです!】
・現況に不満を感じつつも、変われない、変わらない
・夢や目標を見つけたいが、なかなか見つからない
・上手くいく人がやっている5つの要素を知りたい
・起業や副業をどのように進めればいいのか分からない
ご興味ある方、ぜひこちらを覗いてください。