長年の役割に縛られて、本当の自分が分からない | 人生を変える「習慣化」ブログ

人生を変える「習慣化」ブログ

習慣化コンサルタント古川が綴る「人生を変える習慣」
人生が変わった!という深い感動を共に味わう
を使命に、日々の気づきを発信しています。

 

おはようございます。

習慣化コンサルタントの古川です。

 

今回のPodcastは、

「自分の本質が分からなくなっている…」

というお悩みにお答えしています。

 

---------------

 

士業として小さな会社を経営しています。

 

長年の役割性格が身についてしまい、

何が自分の本質なのか

分からなくなってきている自覚があり、

諦めの境地にいました。

 

そんな状態で回答したエニアグラムは、

まさに、現状を表していて、

献身家2と統率者8が同点。

 

真逆ともいえる特徴ですが、

確かに、それぞれ当てはまっていて、

どちらも自分だな、と思います。

 

本質が一つである理由も、

必要もないのかもしれませんが、

このあたり、古川さんは

どのようにお考えでしょうか。

 

---------------

 

※この音声は2023/5/3『習慣化オンラインサロン』で配信されたものです。サロンでは、このようなミニ講義を毎日お届けしています。

 

こちらからお聴きいただけます!↓               

       iPhone, iTunesはこちらpotifyはこちらGoogleポッドキャストはこちら

         

▼Podcast配信番組をYouTubeで聞きたい方はこちら↓


この番組では、
人生を変える習慣化や習慣化について

幅広くお伝えする番組です。

 

皆さんは、

自分の人生をもっと良くしたい

と思ったことはありませんか? 

 

もしありましたら、

ぜひ参加してください! 

 

 

また、皆さんからの声を大募集しています。 

 

習慣化に関する相談や質問、

感想や体験談、リクエストや提案など、

何でもOKです。 

 

例えば、こんなことについて

教えて欲しいと思ったことはありませんか? 

 

・夜更かしがやめられないけど、どうすれば早寝早起きできる? 

 

・食べ過ぎてしまうのはどういう心理なの? 

 

・無駄遣いをしないためにはどんな習慣をつければいい? 

 

・だらだら生活をやめて、毎日充実させたい! 

 

・ネットサーフィンが止まらなくて時間がもったいない…

 

・片づけられなくて部屋が散らかってる…

 

・タバコをやめたいけど禁断症状が怖い… 

 

・運動が続かなくてダイエットに失敗する… 

 

・繊細過ぎて人間関係に疲れてしまう…

 

・足りないことばかりが気になって自信が持てない…

 

・上司と相性が悪く仕事がしにくいけど、どう対処すればいい? 

 

・ストレスが溜まると買い物に走ってしまうのはなぜ? 

 

・自分探しの旅が終わらなくて、人生の目的が見つからない…

 

などなど、習慣に関することであれば、

どんなことでもお気軽にお寄せください。 

 

皆さんの声を聞くことで、

私も新しい発見や気づきがありますし、

他のリスナーさんにも役立つ情報になると思います。 

 

この番組は、皆さんと一緒に

成長していきたいという思いで作っていますので、

どうぞ遠慮せずにご相談ください。

 

お待ちしています!
 

相談してみる >>>

 

 

 

▼[無料]ここからすべてが変わりはじめる!

 

▼[無料]2万人が診断!当たりすぎてコワ~イ

 

▼100万部突破!ベストセラー 古川武士の著書一覧

 

▼仕事と生活が、人生が変わる!コミュニティー