目的と方法を明確にする「習慣化の上流と下流」理論 | 人生を変える「習慣化」ブログ

人生を変える「習慣化」ブログ

習慣化コンサルタント古川が綴る「人生を変える習慣」
人生が変わった!という深い感動を共に味わう
を使命に、日々の気づきを発信しています。

 

おはようございます。

習慣化コンサルタントの古川です。

 

習慣化には「上流」と「下流」があります。

 

「上流」は、習慣化したいことの

目的や意義を明確にすることで、 

「下流」は、習慣化したいことの

方法や仕組みを作ることです。

 

「上流」と「下流」の両方が揃えば、

習慣化はもう怖くありません。

 

 なぜなら、あなたは自分の

やりたいことに対して強い意志を持ち、

それを実行するための

最適な方法を知っているからです。 

 

では、具体的にどうすれば

「上流」と「下流」を揃えることが

できるのでしょうか?  

 

※この音声は2023/4/20

『習慣化オンラインサロン』で配信されたものです。

 

こちらからお聴きいただけます!↓               

       iPhone, iTunesはこちらpotifyはこちらGoogleポッドキャストはこちら

         

▼Podcast配信番組をYouTubeで聞きたい方はこちら↓

 

 

 

▼[無料]ここからすべてが変わりはじめる!

 

▼[無料]2万人が診断!当たりすぎてコワ~イ

 

▼100万部突破!ベストセラー 古川武士の著書一覧

 

▼仕事と生活が、人生が変わる!コミュニティー