不安や焦りを感じるあなたに贈る、書くことで心が軽くなる習慣 | 人生を変える「習慣化」ブログ

人生を変える「習慣化」ブログ

習慣化コンサルタント古川が綴る「人生を変える習慣」
人生が変わった!という深い感動を共に味わう
を使命に、日々の気づきを発信しています。

 

おはようございます。

習慣化コンサルタントの古川です。

 

仕事においても、
私たちが不安・恐怖を感じるのは、
全体像・プロセスが未経験のために

曖昧であるとき、

またリスクや起こり得るトラブルを

把握できていないときなどが多いでしょう。

「安心できるところまで今日やろう!」となり、
安心のためにあれこれ手をつけて

疲弊してしまったという経験はありませんか? 

しかも、結局は徒労に終わった

という場合も少なくないはずです。

不安と恐怖、焦りという感情のほとんどは、
次のような理由から生まれます。

・対象を曖昧にしか捉えていない(曖昧さ)


・悲観的な予想ばかりで事実を抑えていない(事実・根拠不足)
 

・予測できること、できないことを区別していない(不透明感・予測不能性)
 

・自分にできること、できないことを区別していない(自己効力範囲)


特に強調したいのは「曖昧さ」です。
 

根拠がない推察を繰り返したり、
いつ何をどうするかという

時間軸で考えることができないと、
不安・恐怖・焦りは膨らみます。

ポイントは、「具体化」です。
 

曖昧なことを細かく分けて考え、

具体化して明確にしていけば
不安・恐怖・焦りは消えていきます。

これを頭の中だけで行なうのは

非常に難しいのですが、
書くことで具体化は一気に進みます。

不安を感じてあれこれ悩む前に、
「書く」ことですぐに頭を整理し、
やるべきことの見通しがついて

「大丈夫!」という算段がつけば、

不安・恐怖・焦りは落ち着いていきます。

 

自分の本当の思いに気づいたり、
ポジティブなイメージを持てたり、
やるべきことが明確になっていきます。

 

まずは、ノートやペンなどを用意して、
感じるままに書き出してみてください。

 

 

 

▼[無料]ここからすべてが変わりはじめる!

 

▼[無料]2万人が診断!当たりすぎてコワ~イ

 

▼100万部突破!ベストセラー 古川武士の著書一覧

 

▼仕事と生活が、人生が変わる!コミュニティー