明日から笑顔になれる!未来日記の書き方と驚きの効果 | 人生を変える「習慣化」ブログ

人生を変える「習慣化」ブログ

習慣化コンサルタント古川が綴る「人生を変える習慣」
人生が変わった!という深い感動を共に味わう
を使命に、日々の気づきを発信しています。

 

おはようございます。

習慣化コンサルタントの古川です。

 

「明日も仕事かと思うとうんざりする」

 

「今日、嫌なことがあったから

明日のことを前向きに考えられない」

 

「同じような毎日の繰り返しで閉塞感がある」

 

そんな気持ちで日々過ごしていませんか?

 

 

人は、前向きな気持ちで1日を始められると、

やる気が出て、快適に過ごせる可能性が

高まります。

 

そのためには、

前日のうちに心を整えておくことが大切です。

 

まだ起きていない明日のイメージを描くことで、

心と頭の準備をして1日をスタートする方法、

「未来日記」の書き方と効果についてご紹介します。

 

 

私たちは日記や仕事の日報などを書くことで
「過去を振り返る」ことはよく行ないますが、
「未来をイメージする」ことをあまり行ないません。
 

日記とは本来、過去を振り返るものですが、
ここではあえて「未来日記」として

まだ起きていない明日のイメージを

描くことを提案したいと思います。

 

 

未来日記は、

自分の心の中にある夢や願望を具体化して、

実現しやすくするためのツールです。

 

よい未来をイメージして書くことで、

実際にそれを手に入れやすくなります。


発想は単純ですが、

やってみると驚くほど感情に変化があります。
 

未来を詳細にイメージできれば、

脳はそれを現実化するのです。
 

 

書き方はとってもシンプル、

簡単です。

 

・Topics(出来事)を書く
・Tasssei(達成)を書く
・Thanks(感謝)を書く

 

 

このように「未来日記」を書くことで、
出来事のベストな状態や達成事項、

感謝などを先にイメージして味わうことで

頭と心の準備をして1日を

スタートすることができます。

 

ナイトルーティンに入れて、

あなたも気軽に、ワクワクの毎日を

スタートしましょう。

 

 

▼[無料]ここからすべてが変わりはじめる!

 

▼[無料]2万人が診断!当たりすぎてコワ~イ

 

▼100万部突破!ベストセラー 古川武士の著書一覧

 

▼仕事と生活が、人生が変わる!コミュニティー