「やりたいことが分からない」の本質テーマ | 人生を変える「習慣化」ブログ

人生を変える「習慣化」ブログ

習慣化コンサルタント古川が綴る「人生を変える習慣」
人生が変わった!という深い感動を共に味わう
を使命に、日々の気づきを発信しています。

 

習慣化コンサルタントの古川です。

 

やりたいことが分からない、

自分の好きなことを見つけたい

天職、自分に向いている仕事を見つけたい

という人を多くコーチングしてきました。

 

下は、23歳から上は78歳まで、

男女、職業も、置かれ立場もバラバラ。

 

この「やりたいことが分からない」

テーマの本質をまず理解する必要があります。

 

実は、「やりたいことが分からない」

というのは正しくありません。

 

「自分のことが分からない」

というのが本質です。

 

「自分の感情ニーズが分からない」

のです。

 

さらに、

「感情ニーズが分からない」というのは、

それが言語化されていないことが

一番の問題である

というのが一番の本論です。

 

考えてみると、

やりたいことが分からない!

と感じている自分の源は、

現実と内側が合っていないと

感情が訴えているからこそ、

「やりたいこと探し」をするわけで。

 

だとすると、

その源にある自分が何を欲していて、

どんな感情ニーズが満たされていないのか

をすることが一番の解決策になります。

 

 

習慣化マスター講座に、

「自分に向いている

仕事に就きたい、転職したい」

という方がいました。

 

今の職場には、いくだけでも辛い。

 

上司とのウマが合わないし、

やってもやっても認められない現実から、

「この仕事は自分に向いていない」

と思っていたのです。

 

でもどんな仕事についたらいいのか、

分からないから、マスター講座で

「やりたいことが見つかれば」

ということで門を叩かれました。

 

最終的に、今、彼女は、

すごくハッピーにその職場で働いています。

 

上司も同じ、やっていることも同じ、

同僚も同じです。

 

何が変わったのか?

 

それは自己理解です。

 

自分が今の仕事は合わない…と思って

転職したいと思っていた先のニーズは何か?

 

 

「誰かの役に立ちたい、

でも役立てている感覚がない。

 

それどころか、

期待に添えず迷惑をかけている。

 

そんな自分には価値がない。

 

価値がないから

違うところで価値を出したい」

 

と思っていわけです。

 

 

しかし、

「自分は、誰かの助けになり、

喜ばれる価値ある活動をしよう。」

 

と自分の感情の中心点、

ニーズを理解した瞬間から、

上司が喜ぶことは何か、

お客さんが喜ぶことは何か、

自分なりに役立てることは何か

を考えるようになりました。

 

10の提案をして1つも採用されなくても、

あー、これはアイデアが否定されたのであって、

自分が否定されたわけじゃない。

 

そして、積極的にアイデアをくれて

ありがとうと言ってもらえて、

ますます提案の数が増えて、

上司も喜んでくれているそうです。

 

お客さんに対しても、どうすれば、

もっと役に立ち喜んでもらえるか、

工夫に工夫を重ねると、

喜んでもらえるようになった。

 

つまり、自分は人と人との関係において、

「助かった、あなたがいてよかった、ありがとう」

という感謝や貢献、

その実感が感情ニーズだと分かった時に、

それは自分の行動で作り出すことができる

と気づいたのです。

 

これだけ聞くと、

なんでも内容に聞こえるでしょうが、

このちょっとした変化のように見えるのですが、

自分がはっきり分かったら、何に満足して、

何に不満を感じるかのメカニズムがわかります。

 

感情ニーズが

何が不足しているのかがわかります。

 

これがつかめれば、

今いる場所で幸せになることもできるし、

別の場所で幸せ、充実感を掴むために

それを探すこともできます。

 

大切なことはやっぱり!

 

本質の、本当の自分を知ることです。

 

そして、本当の自分自身になっていくこと、

その潜在的な可能性になっていくことです。

 

この生き方ができるようになったら、

もはや答えは自分の内側に

常に見つけることができるので、

講座など必要なくなります。

 

そんな自分で魚を与えられるのではなく、

魚の釣り方を覚える、

一緒に気づきを得るプロセスが

結果的にやりたいことを

見つけることにつながります。

 

やりたいこと探しは、

自分を知ることで解決する。

 

これは私が自分自身の経験を通じて、

さらに他者のコーチングを通じて

1つ確信をしていることです。

 

そして、フィードバック重ねていくと

進むべき方向性ややりたいことは

自分の内側の本質が投影して

未来を見せてくれます。

 

その源である、自分という本質。

 

これを深く、深く探っていくためには、

ぜひ書く瞑想をやってみてください。

 

言語化が一番のスタートラインです。

 

 

\【新春特別企画】お年玉プレゼント/
メルマガ読者さん
先着300名無料】ご招待!


 

あなたの1年を飛躍的に成長させる!

習慣化の極意とノウハウ大公開!

 

最高の1年にするには、最高の自分を描いていくことが大切です。2023年を自分史上最高の年に導く、成果と結果を後押しする理想の未来をつくる習慣をご参加者の皆さまだけにお届けします。


→メルマガに登録して無料で参加する

 

▼[無料] ここからすべてが変わりはじめる!

 

▼[無料]1万5千人が診断!当たりすぎてコワ~イ

 

▼100万部突破!ベストセラー 古川武士の著書一覧

 

▼仕事と生活が、人生が変わる!コミュニティー