毎日が劇的に楽しくなる7つの視点 | 人生を変える「習慣化」ブログ

人生を変える「習慣化」ブログ

習慣化コンサルタント古川が綴る「人生を変える習慣」
人生が変わった!という深い感動を共に味わう
を使命に、日々の気づきを発信しています。

 

習慣化コンサルタントの古川です。

 

私たちの生活は、

朝から晩までTODOに追われて

時間が過ぎていきがちです。

 

朝起きたら出社準備に追われ、

出社したら朝一番にメールを確認。

 

緊急の仕事をこなしている間に

上司から別の仕事の依頼が来る。

 

お昼の時間も弁当を食べながら

メールの返信をしている。

 

気がつくと夜も23時を過ぎていて

お腹も減っているけれど、

終電まで時間がない。

 

すべての仕事にケリをつけてようやく帰宅。

 

翌日は早朝ミーティングだから、

シャワーを浴びてすぐに寝る。

 

多くのビジネスマンは

やるべきことが多いのはたしかですし、

またやるべきことに追われていると、

ある種の快感を味わえるのも事実です。

 

しかし、1年365日、

これをいつまでも正当化していると、

WANTが現われる機会がなくなります。

 

人生、やるべきことだけに追われていては、

自分と向き合う時間は確保できません。

 

→「理想の未来をつくる習慣」で

 

多忙なビジネスマンは、

時間に追われているのは当然として、

心の中でやるべきことだけではなく、

常にやりたいことを考える時間、

機会を持つことが重要だと思います。

 

1日10分、WANTを考える時間を

持つだけで劇的に毎日は楽しくなり、

1年間は充実し、夢が見つかります。

 

日常レベルのWANTから、

1日の中に安らぎを見つけたり、

刺激を持ちこんだり、

ただ楽しむことを取り入れるところから

始めてみましょう。

 

この年末に、あなたが毎日を楽しめる

アイデアを書いてみてください。

 

10個のアイデアが出せれば上々です。

人がやっていることを聞いてみたり、

雑誌や本でいいと思ったものを

書いておくといいでしょう。

 

また日常レベルのWANTは

何気ないときに思いつくものなので、

常にアンテナを立て、

気になったものはどんどんメモして

試してみることをお勧めします。

 

この年末に、ノートとペンを用意して

思いつくままに書いてみてください。

 

 

→「理想の未来をつくる習慣」で

2023年を自分史上最高の1年に!
 

 

 

 

\【新春特別企画】お年玉プレゼント/
メルマガ読者さん
先着300名無料】ご招待!


 

あなたの1年を飛躍的に成長させる!

習慣化の極意とノウハウ大公開!

 

最高の1年にするには、最高の自分を描いていくことが大切です。2023年を自分史上最高の年に導く、成果と結果を後押しする理想の未来をつくる習慣をご参加者の皆さまだけにお届けします。


→メルマガに登録して無料で参加する

 

▼[無料] ここからすべてが変わりはじめる!

 

▼[無料]1万5千人が診断!当たりすぎてコワ~イ

 

▼100万部突破!ベストセラー 古川武士の著書一覧

 

▼仕事と生活が、人生が変わる!コミュニティー