習慣化コンサルタントの古川です。
習慣化したいと思うのはなぜか?
本質を考えてみました。
結論からいうと、
「生活や人生にコントロールを取り戻したいから」
ではないかと思います。
逆をいうと、
「コントロールを失って、幸福度が下がっていく」
現状をなんとかしたい。
幸福の公式は、ポジティブ心理学では、
自分で決めて、
自分で行動管理できているという感覚が
50%の豊かさを決めると言われています。
要するに、
飲み過ぎしてしまう
夜更かししてしまう
食べすぎてしまう
ダラダラしてしまう
部屋が散らかっている
スマホ、ゲームを見すぎてしまう
すべて、コントロールを失っている感覚が
幸福度を下げているのではないかと思います。
本質的には行動のコントロールが取れるようになると、
適度に、
美味しくお酒を楽しめる(暴走飲みをコントロールできる)
美味しく適度に食べる(暴食をやめる)
メリハリをつけて時間を使う
楽しみながら動画を楽しむ
夜更かしより、早起きを楽しむ
というコントロール感が取り戻せれば
「幸福感が高まる」
しかも、持続的に幸福感が高まる。
これが習慣化の一番の
ベネフィットではないかと思います。
▼あなたの続け方レシピ(取扱説明書)をお持ち帰り!
※詳細は各日程をクリックしてご確認ください
・6月 5日(日) 10:00~12:00
・6月10日(金) 20:00~22:00
・6月20日(月) 20:00~22:00
・6月26日(日) 20:00~22:00
▼たった1日で習慣の技術と理想の生活リズムを手に入れる!
※詳細は各日程をクリックしてご確認ください
▼[無料] 習慣化のヒントやお役立ち情報をお届け!
▼TVで話題!タイプ別だから最速、最短で楽しく続く!
▼ムリなく最短で習慣化したい方、必見!
▼あなたを支える仲間・環境・仕組で「続ける」を楽しく!
▼強みを活かせばアッサリ続く!タイプ別習慣術が分かる
▼発売即重版!!ノート・手帳愛好家からも大反響!!








