習慣化コンサルタントの古川です。
いつもブログ、毎日メルマガを
お読みいただきありがとうございます。
習慣化コンサルティングには、
私以外に実に多彩な才能を持ったチームがいます。
伊藤良さん
2650日以上ブログ毎日更新、続ける鬼です!
ブログを書き続けた結果、出版も実現。
人気シリーズ、
『何でも続く人、続かない人の習慣』(明日香出版)
優しく、鬼の習慣化サポートで人生を変えていった人が続出。
習慣化の学校という1年の講座がありますが、
伊藤さんのサポートあって持っています。
ササキシューワさん
プロジェクト、タイムマネジメントの探求者。
習慣化チームには超複雑系のプロジェクトがありますが、
これを一手に管理して運用してくれています。
ミッションは「わづくり」
人と人との輪をつくるのが大好きで、
習慣化オンラインサロンでも全体統括を担当。
ロジカル面だけではなく、絵を描くのも得意。
イラストなどはシューワさんが担当してくれています。
シライユキトさん
元総合格闘家の運動トレーナー。
うちでは腹筋割りプロジェクトという3ヶ月後に
腹を見せるという企画をやっていて、
だから気合い入れて頑張れる!
格闘家というと激しいイメージがありますが、
ユキトさんは、とにかくいいところを褒めて伸ばす。
私も空手をやっていますが、
技術的なパーソナルトレーニングをしてもらっています。
牛尾えりさん
片づけのことなら、私はこの人に聞け!
というほどの並々ならぬ探求を続ける。
オンラインサロンでは「片づけビフォーアフター」
「片づけ祭り」を担当してくれていますが、
単なる片づけの人ではなく、魂の深い部分にある
ミッションや生き方の軸を探求するのが得意な
心的洞察力のある人です。
ケンさん
行動科学、理論面から支援してくれている。
HRPでは、習慣化を科学的な理論面から講義をしてくれています。
アプリを自分でもつくる万能型タイプ。
ご自身でもアプリを実際に試してレビューしたり、
ガジェットネタを記事にするブログを400記事以上毎日更新中。
「ごきげん」という自分欲求を追求しながら
進化し続けている実践の人です。
結城歩さん
通称チャッカマンと言われ、
クライアントがやる気になるなら一緒にダイエット、
マラソンまでなりふり構わず自分の時間を提供する。
ミッションは「絆づくり」。
この人の手にかかるとみんな楽しく盛り上げられて
乗せられてしまいます。
北村めぐみさん
習慣化チームの事務、秘書業務を担当。
最強の柔軟性でカオスの業務を見事にさばいてくれる。
彼ら、彼女たちにもメルマガに登場してもらおうと
思っています。
その方が、多様性が増すし、
得るものも大きいと思うからです。
もちろん、私が書きますが、
習慣化チーム全員が登場する形でメルマガを
リニューアルオープンしたいと思います。
\習慣化の大切さは知っているけど
なかなか身につかないと悩んでいるあなたへ/
朝活、部活とさまざまな実践の場で
『分かる』を『できる』に変える!
習慣化で好循環のサイクルを生みだす
超実践型コミニティーです。
お申込はこちらから↓