おはようございます。
習慣化コンサルティング 事務局です。
今日は、マイナビニュースより
取材記事のご紹介です。
「やってはいけない」と思いつつ、
ついやってしまうことのひとつに
「先延ばし」があります。
あとあと自分が苦しむことはわかっているのに、
なぜわたしたちは先延ばしをしてしまうのでしょう?
いったいどうすれば、
先延ばし習慣をなくせるのか・・・。
続きはこちらからご覧ください!↓
【マイナビニュース】
「先延ばし」の原因は7つの感情にある。
心のブレーキを外せば、「すぐやる人」になる
習慣化コンサルタント・古川武士
https://news.mynavi.jp/article/20200806-1198260/
▼朝活、部活とさまざまな実践の場で『分かる』を『できる』に変える!
習慣化で好循環のサイクルを生みだす超実践型コミニティーはこちら↓
▼カフェで話をするように、
習慣や習慣化の悩みを気軽に相談したい方はこちら↓
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
---|
▼Podcast配信番組をYouTubeで聞きたい方はこちら↓
▼日々の気づきや、出来事、習慣化のヒントやコツはもちろん、
限定のご案内や最新サービスをいち早く受け取りたい方はこちら↓
▼継続的にやる気を高め、
習慣化をサポートする『続けるツール』を手に入れたい方はこちら↓