なぜ、やめたくても辞められないのか? 悪習慣の原因と2つの対策 | 人生を変える「習慣化」ブログ

人生を変える「習慣化」ブログ

習慣化コンサルタント古川が綴る「人生を変える習慣」
人生が変わった!という深い感動を共に味わう
を使命に、日々の気づきを発信しています。

 

習慣化コンサルタントの古川です。

 

lifehacker から連載記事のご紹介です。

 

 

スマホの見すぎ、お酒の飲みすぎ、

甘いものの食べすぎ、ゲームのやりすぎ など…

やめたくても、辞められない習慣は

誰にでもいくつかあるはずです。

なぜ、悪いと思いながらもやめられないのか?

表面的なテクニックよりも本質を知り、

習慣を理解することで悪習慣への

根本的な対策ができます。

 

今日は習慣が生まれる2つの構造と

その対策をお伝えします。

 

なぜ、やめたくても辞められないのか?

続きはこちらから
 

 

 

\\ 毎日朝、3分読むだけで
人生のベクトルがどんどん変わる!//

行動、思考習慣に関する気づき、
事例や文献、パーソナルな出来事など
具体的な事例紹介はもちろん、

読者限定の特別な情報が
あなたのスマホに届きます。

ご登録はこちらから↓↓↓