レッドブル依存から⚪︎⚪︎を飲む習慣でエネルギーアップ | 人生を変える「習慣化」ブログ

人生を変える「習慣化」ブログ

習慣化コンサルタント古川が綴る「人生を変える習慣」
人生が変わった!という深い感動を共に味わう
を使命に、日々の気づきを発信しています。

 

習慣化コンサルタントの古川です。

 

残業時間に大変な仕事をやりきるために

レッドブルやリポビタンDに頼ることはあると思います。

 

私もよく飲んでいました。

 

ただ、それが徐々に習慣になり、

朝からレッドブルやリポDを飲まないとエンジンがかからない

というサイクルに入ると、健康への被害が気になります。

 

若い人でも、レッドブルが朝のドリンクになって

毎日飲まないと仕事にスイッチが入らないということも多いとか。

 

 

さて、金銭面でも毎日飲むと

210円×22日=4620円になり、

1年では、55440円です。

 

高いと見るか安いと見るかですが、

それ以上に心配なのは、人体や脳への影響。

 

 

飲んでいる人も、

「それは分かちゃいるけど、

 今日をなんとか乗り切るパワーが欲しい」

 

ということだと思います。

 

眠気、怠さ、ぼーっとする感じが

レッドブルを飲むことで早く消えてくれると

時間効率上も頼りたくなりますね。

 

 

さて、

眠気、怠さ、ぼーっとする感じ

はストレスであり、

このストレスを解消するコーピング手法が

レッドブルだとすると、

代替手段・習慣が必要となります。

 

じゃあ、

コーヒーがいいのか?

レッドブルより健康に良いかもしれません。

 

しかし、

コーヒーも飲みすぎると、良くない。

 

ここで提案は、

「水」を3L飲むことです。

 

特に朝、1.5Lを

ぐびぐび飲むのです。

 

 

「そんな、水なんて、飲めるか。小便が近くなるだけじゃないか!」

「1.5Lなんてすぐに下痢になるわ!」

 

と私も思っていましたが、

 

水は最強のエネルギーの活力になります。

 

 

朝、3日だけ2Lのペットボトルの水を買って来てみてください。

 

そして、朝からぐいぐい飲む。

 

そうすると、

レッドブルで湧いてくるエナジーとは違う、

自然の発露としてのエネルギーが湧いて来ます。

 

とても健康的なエネルギーであり、

1日のエネルギーの総量が増えます。

 

 

私も、

オーストラリアの6日で

朝9時から23時までの激しい研修を受けた時、

とても集中力が持たないだろうと思いました。

 

トレーナーのアドバイスは、

「水」を飲むこと。

 

間違ってもレッドブルを飲まない。

なぜなら、レッドブルを飲むと数時間は上がっても

その後急激にエネルギーが低下するから。

 

そうではなく、水を飲むと、

圧倒的にパワーが湧いてくる

というものでした。

 

アンソニーロビンズのセミナーでは

2500人のために、ウォーターサーバーが大量に設置されていて

世界中の人たちがせっせと水筒にそれを補充して飲むのです。

 

「それは信じられないなー、一応、エネルギー切れのためにと

 補助でリポDを保険で持って行こう」

 

と用意をしていましたが、

結局水を飲みまくったら、長時間、高い集中力を保つことができました。

リポDを使う必要が全くありませんでした。

 

 

それから帰国後は、

朝からとにかく水を飲んでいます。

 

 

喉が渇いたから飲む

のではなく、

エネルギーを高めるために飲む。

 

ものは試しで、

試してみないとこればかりは分かりません。

 

 

やって見るなら3日間、

試してみてください。

 

自然に体が生成する、

健康的なエネルギーで動く毎日の快感は

私は心地よいです。

 

 

 

 

\\ 毎日朝、3分読むだけで
人生のベクトルがどんどん変わる!//

行動、思考習慣に関する気づき、
事例や文献、パーソナルな出来事など
具体的な事例紹介はもちろん、

読者限定の特別な情報が
あなたのスマホに届きます。

ご登録はこちらから↓↓↓