習慣化コンサルタントの古川です。
Bizコンパスから連載記事のご紹介です。
モノはどんどん買って増やすのは簡単ですが、
反対に減らすことは難しいです。
「捨てること」にフォーカスした本が出版されるほど、
多くの人から注目を集めるトピックです。
これは仕事でも同じことです。
やるべきこと、予定が増えてしまうと、
どんどんと複雑かつ雑然とした
スケジュールになっていきます。
仕事が増えることによる悪影響を断ち切り、
スケジュールを減らすことで
成果をあげるヒントを紹介します。
「予定を減らす」のは、なぜ難しいのか?
「予定を減らす」といっても
「何を減らしていいかわからない」
「どうやればいいのか、見当がつかない」
という方も多いでしょう。
多くの人がスケジュールを減らすのが難しい理由は、
大きく分けて以下の3つがあります。
それは・・・