天才たちの共通点 内的衝動の感じ方 | 人生を変える「習慣化」ブログ

人生を変える「習慣化」ブログ

習慣化コンサルタント古川が綴る「人生を変える習慣」
人生が変わった!という深い感動を共に味わう
を使命に、日々の気づきを発信しています。

 

習慣化コンサルタントの古川です。

 

 

昨日、天才たちの共通点。

激しい内的衝動に従うというテーマで

「マスタリー」(ロバートグリーン)

から引用しましました。

 

では、どうすればこの内的衝動に気づくことが

できるのでしょうか?

 

どのようにそれを受けとているのでしょうか?

 

マスタリーからまた引用しながら

解説したいと思います。

 

まず、内的衝動は人によって受け取り方が違うようです。

 

 

________________________________

 

ナポレオンは、自分の行動が正しいときは、

必ず、自分の星が優勢になっていると感じる

 

ソクラテスの場合は守護霊で、神の声かもしれないが、

必ず否定形でーするなと呼びかけてくる声を聞いたという

 

ゲーテも守護霊、彼のうちに住み、天が定めた務めを果たせと

強要してくる存在と呼んだ

 

アインシュタインは、内なる声との対話をして試作の方向性を決めた

 

ダヴィンチは天の定めであると感じていた

 

(マスタリーより)

________________________________

 

ナポレオン、ソクラテス、ゲーテ、アインシュタイン、ダヴィンチ

は、天空の星、守護霊、神の声、内なる声とそれぞれ違う感覚で

その内的衝動の源を感じるようです。

 

ちなみに、スティーブジョブズは、

有名なスタンフォードのスピーチで

 

他人の雑音に自分の内なる声や心、直感を打ち消されないことです。
自分の内なる声、心、直感というのは、あなたたちが本当に望んでいる姿は何か、

既に知っているのです。

 

と語っていますが、

彼の場合は、内なる声という感覚がぴったりなのでしょう。

 

いずれにしても、外的な存在感からのメッセージのように

受け取る人もいれば、内なる存在からの声のように

感じる人もいることは間違いなさそうですね。

 

ちなみに、私が強烈な衝動を感じる時は、

ほぼ内なる存在からの感覚です。

 

全細胞が開花して笑顔になって

「そうそう!これ」と応援しているような

全細胞一致の確信。

 

 

お腹の深部にある深い部分と

頭で考えていることが完全に一気通貫

つながる感覚が確信のサインではあります。

 

 

あなたが、直感の受け取り方と

内的衝動の受け取り方は似ていると思います。

 

 

しかし、これを妨げる最大の抵抗勢力が

私たちの心の中にはあります。

 

これは明日、また紹介したいと思います。

 

 

今日は、この直感を受け取る感覚に

敏感になってみてください!