テレビで学ぶ習慣 NHKオンデマンド | 人生を変える「習慣化」ブログ

人生を変える「習慣化」ブログ

習慣化コンサルタント古川が綴る「人生を変える習慣」
人生が変わった!という深い感動を共に味わう
を使命に、日々の気づきを発信しています。

 

習慣化コンサルタントの古川です。

 

「プロフェッショナル 仕事の流儀」

「龍馬伝」など大河ドラマ

「100分de名著」

「NHKスペシャル」

 

私がとても参考になって

勉強になる番組はやっぱりNHK。

 

学ぶ習慣として、

テレビ学習はとてもいいです。

 

でもその番組の質によっては

やたらと間延びして、クイズの答えが

ずっと出てこない時間対効果の低いものもたくさんあります。

 

やっぱり、NHKの番組は質が高い。

 

 

上記のような番組は、

学ぶ教材として、安価でありながら価値が高いです。

 

録画して見るのもいいですが、

過去の膨大なラインナップから好きな時に

学ぶなら、NHKオンデマンドがオススメです。

 

NHKオンデマンド(特選月額972円)

http://www.nhk-ondemand.jp

 

月額1000円で、

これだけの学びができるなら安い投資だと思います。

 

ちなみに、私は皿洗いをしながら、100分de名著を見ています。

4分割されているので1本25分弱。

 

小さく積み重ねると、

道元の「正法眼蔵

のような難解な書籍も解説で学ぶことができます。

 

何より好きなのは、

プロフェッショナル。

 

白鵬関の孤独な横綱の戦いのドラマは、

大いなる刺激を受けました。

 

「孤独になれなければ、強くならない」

親方からの言葉。

 

こういう心に刺さる言葉、深い言葉に出会えるのも、

超一流の伝説の人の嘆きや弱音、真の強さに触れられるのも

番組ならではです。

 

 

先達から学ぶ

一流から学ぶ

 

そうは言っても、そんな人に会えない。

 

でもテレビを通してなら会えますね。

 

先達から学ぶのはとても重要です。

しかし、直接、現実の世界では会うのは困難です。

 

そこで、テレビを通して出会うのは

低コストで有益なコンテンツを得るのに最高の手段です。