私が困った時に自分にかける言葉 | 人生を変える「習慣化」ブログ

人生を変える「習慣化」ブログ

習慣化コンサルタント古川が綴る「人生を変える習慣」
人生が変わった!という深い感動を共に味わう
を使命に、日々の気づきを発信しています。



習慣化コンサルタントの古川です。


自分が困った時に、
どのような言葉がけをするかで思考を変えることができます。

心の口ぐせ。
自分へのキラートークを持っておくと便利です。


私の口ぐせをご紹介します。


希望が見えない大変なトラブルに入ったとき、


「明けない夜はない、過ぎ去らなかった嵐はない」
「自分にできることに集中して最善を尽くそう」


大きな失敗をして落ち込むとき、

「まあ、そんなこともあるよね」


なかなか暗中模索で答えがでないとき、

「苦悩は目覚めのプロセス!」



不運が巡ってきたとき

「人生にも春夏秋冬がある。そんな時期なんだな」



結果を焦るとき、

「桃栗三年、柿八年。誠実に、堅実に、確実に結果を出そう」


自己成長に投資するとき、


「自己投資こそ、最高のリターン率の高い投資である」
「自分に投資することで道は開ける」




失敗を恐れるとき、

「失敗はない、ただ学びがあるだけ」
「行動すれば、次の現実が見えてくる」
「行動すれば、引き寄せの法則がスタートする」



あなたもぜひ、キラートークを名言や
過去の言葉から心の口ぐせとして持っておくと素早く自分を
立て直すことができます。