習慣化手帳の構想 | 人生を変える「習慣化」ブログ

人生を変える「習慣化」ブログ

習慣化コンサルタント古川が綴る「人生を変える習慣」
人生が変わった!という深い感動を共に味わう
を使命に、日々の気づきを発信しています。



習慣化コンサルタントの古川です。



今、来年度にむけて、習慣化手帳の
構想を立てています。


習慣化のメソッドには、シンプルに記録する
というスキルがあります。


これは今まで、
○か×かをつけるだけ。


ならば、スマホで充分。
という立場を取っていたのですが、

最近は、
生活習慣を良くする、個別習慣も
「時間がない」と言わないで済むように
全て理想の生活習慣から考えることを勧めています。



さて、理想の生活習慣を描いて、
そこに少しずつ合わせていこうとすると
手帳が必要になってきます。

手帳があれば、少しずつセンターピンにこだわり
生活習慣全体を良くすることができます。


でも一番は記録して、自分の実態を見つめる
現状と理想の差は何が生んでいるかをつぶさに毎日見るために
手帳に書くことが重要だと思っています。


もちろん、つぶさに取れるならExcelでもいいので、
今実践している人はそのままやってみてください。


アナログ派の方にはツールとして、
作成しようと考えています。



企画段階ですが、早ければ今年の11月ぐらいに
書店でも発売できるように準備しています。


習慣化のノウハウがぎっしり詰まった手帳。


私がやりたかったことの1つです。