習慣化コンサルタントの古川です。
テレビ番組「テレビ東京の番組、TOKYOガルリ」
http://www.tv-tokyo.co.jp/galerie/about/index.html
の収録で、エンクミさんこと、遠藤久美子さんと対談してきました。
若者の生活習慣をどのように立て直すのかを
テーマに50分、話をしてきました。
8月8日放映予定なので、まだ先ですが、
ちょっと感想を。
雑誌の取材は100本以上やってきましたし、
ラジオの生放送も3本実績があるものの
テレビは初めて。
先日、「羽鳥慎一のモーニングショー」で取り上げてもらいましたが、
電話取材でした。
自分がテレビの収録に出るのは初。
ミーハーな私は、エンクミに会える!と
ワクワクして東京の京橋にあるスタジオにいきました。
行くと、ガラス張りのスタジオがあり、
AD?さんと思われる方が5人ほど。
前をうろうろしていると、声をかけて下さり
「古川先生ですか?」と招いてくれました。
スタジオを抜けて、奥に行くと、オシャレが会議室。
そこに通されると、10人ぐらいの関係者
(広告代理店、スポンサー、プロデューサー、ディレクター)が打ち合せ。
でも一番手前に、「エンクミさん」がいました。
「あっ、エンクミだ!」と心ではミーハーに叫んでいましたが、
一応対談相手。冷静にしなきゃとクールに入室。
プロデューサーさんに「古川先生です」紹介されて、
お辞儀。
すると、エンクミさんも
やさしい笑顔でこちらをみてくださって、
「よろしくお願いします」と。
「おー、エンクミがこっちを見ている!」と感動でした(笑)
印象は、ぴかぴか光っていて、
・ 顔がどえらい小さい
・ 細い
・ ほっこりと優しそう
・ ほんわかしているけど、芯がある
そして、とっても奇麗でした。
昔は可愛いという感じでしたが、今はとっても美しいという印象。
さて、そんな状況の中で私は緊張していなかったつもりですが、
まず、汗が止まらない。・・・うーん、おかしい。
そして、エンクミさんが雑談で、「習慣化コンサルタントさんなんですね」
と話かけてくれたのですが、
「そうなんです・・・・」と答えて(沈黙)。
それ以上何も返答できない。
あれれ?
緊張してたんですね、、(笑)
対話型で習慣化や生活習慣の立て直すをお話しました。
エンクミさんの話で、すごいと思ったのは、
「遠藤さんは、早起きはされるのですか?」
と聴いたら、
「仕事柄、寝る時間と起きる時間は本当にバラバラなんです。
海外ロケでも時差ぼけってしたことないぐらい、いつもバラバラ。
でもいつでも寝て起きれるんです」
うーん、すごい。そうじゃないとテレビのお仕事って出来ないでしょうね。
以前、めざましテレビのプロデューサーの方から取材を受けていた時に
雑談をしていたら、超短眠で身体が持つ。3時間睡眠でも大丈夫。
といっていました。
職業が違うと、全く違うものだと実感しました。
さて、今日はミーハーで取り留めもない話でしたが、
たまにはこんなブログもいいですかね?(笑)